- ホーム
- 過去の記事一覧
試合で使える
-
「ゆるゆるテイクバック」が、テニスの基本です
ストロークでもボレーでもそうですが、怪我が多い人ってグリップを強く握り過ぎ。ボールを打っていないときも、ずっとラケットを強く握っている方多いんですよね。…
-
「テニススクールに通いながら、試合に強くなる」為に必要な10の心得
テニススクールで、本気でテニスを強くしたい、試合に勝ちたいと思っているみなさん。もしかしたら、和気あいあいとしたクラスの中だと少し「浮いた存在」かも知れ…
-
ネットプレーで速い反応を求めるなら、「打つというより引く」という感覚に変えること
試合の中で、ボレー戦になったときに反応が遅れてしまう。これって、かなり差が出る部分だと思うんです。強い選手って、打っている球が鋭い、よりも反応が…
-
試合の流れが相手側にあるときにこそ、自分が焦ってはいけない
テニスの試合に、焦りは禁物。でも、分かっていても・・・なんですよね。ここは冷静に、テニスという競技の特性とルール、の中で考えてみましょう。…
-
「俺たちに、簡単に勝てると思うなよ」という気持ち、はすごく大事
言葉には、力がある。みなさんも、普段からテニスの試合に挑むときには、心強い言葉、と一緒にコートに入っていくようにしましょう。強い相手との試合、で…
-
ロブを追いかけて一度落とす時には、並行して走ってると一生間に合わない
「そんなの、誰だって知ってるよ・・・」という、テニスの基本。これがなかなか、出来ないんですよ。人はどうしても、目に入った情報から足を動かして行動…
-
テニスではセンスこそ体系化出来るし、理論化出来るはず
今日もまた一つ、誤解を解いておきたいと思います。よく、「あの人のテニスセンスは、凄い!」と言われる人、いますよね。アナタが目標にしている人、かも…
-
ストロークのオープンスタンスとクローズドスタンス、打点の違いを理解出来てる?
みんな当たり前のように理解出来ていそうで、実は怪しい部分。ストロークのスタンスの使い分け、みなさんどうでしょうか?きっとほとんどの方が、オープン…
-
下からラケットを回すサーブ、私はあまりお勧め出来ません
試合でもよく見る、この下からラケットを回してくる、大きなフォームで打つサーブ。これって、特にベテラン選手の方に多いように思います。でも、逆に若い…
-
スプリットステップをつま先で終えれば、前への推進力を活かして攻撃出来る
素早く動いて、前に詰める。この動きが速い選手が、それだけですごくプレッシャーに感じますよね。特にダブルスや、ネットプレー、が得意な選手は、前への…