- ホーム
- 過去の記事一覧
心理戦
-
主力選手、そして特徴のある代打選手を用意しておこう
テニス選手として、特にシングルスの試合は本当に孤独で、過酷。戦うのは自分一人ですが、どこかでこういう「選手を使う発想」というのを持って欲しい。自…
-
試合の中で良い流れを手放したくなければ、「テニスの基本」を徹底することを貫こう
テニスの試合、調子や流れは行ったり来たり。だからこそ、アナタ自身「良い流れは、手放したくない・・・」と思いますよね。試合慣れしている選手は、この…
-
極論ですが「ブレイクされなければ、負けない」のは確か
この理論、まぁ当たり前ですよね。「そもそも、1ゲームキープするのでいっぱいいっぱいなんですが・・・」という方も多いでしょう。今は、そうかも知れま…
-
40-30でのサーブ、ノーアドバンテージ形式は「2本中1本で良い」と思えたら楽になる
今回も、私が実際の試合で使っている「言葉」について。試合形式がノーアドバンテージの形、結構ありますよね。草トーを勝ち抜いていくには、こういう小さ…
-
テニスに「ストレス解消性」を求めるのは、ちょっと違うと思う
皆さん、テニスをやる理由は人それぞれだと思います。よくテニススクールで耳にするのが、「テニスはストレス発散!なんです」という方。まぁ、本人がそう…
-
「相手のサーブでフォルトしたボール」をネットにかける、のが下手な選手は試合で勝てない
私はいつも、「新しい視点」を探しています。T-PRESS自体が、そういう場になれば良いなと思って書いているので、もしかしたら「え?」と皆さんが思うような…
-
テニスの試合の「ブレイクポイントでの勝負強さ」、必要なのはメンタルでしょうか?
テニスの試合、相手のサービスゲームをどこでブレイクするのか。拮抗した試合になると、少ないチャンスをいかに活かすかが大事になってきますよね。その時…
-
ファーストサーブでガシャったら、「しっかり間を空けてから」セカンドサーブを振り抜こう
ファーストサーブが、ガシャった時。皆さん、頭が真っ白になりませんか?セカンドサーブ、もうどう打って良いのか分からない・・・。不安なままに…
-
何となく、試合で相手にボールを送るときにチェックしたいポイントとは?
「え?そんなとこまで、見るの?」と思う方も、多いでしょう。私は、見ます。短い試合時間、ラリーしている時以外も、相手の事を知りたいですからね。…
-
「相手がクロスにしかリターン出来ない場面」を考えよう
ダブルスの試合、いかに前衛が動くのか・・・は大事。何度も書いてきましたが、「それでもやっぱり、動けない・・・」という方へ。気持ちは分かります。…