- ホーム
- 過去の記事一覧
客観視
-
強くなるテニス選手は、「これくらいで良いか・・・」の「これくらい」が、ものすごく高い
意識が低い、高いという話、よく聞きますよね。テニスに対して意識が高い人、やっぱり上達のスピードも速い。ですが、実際にどんなことを考えながら練習し…
-
テニスにおける技術は、身に付けるという意識より「どんどん丸呑みしていく」くらいの貪欲な姿勢が大事
高いお金を払ってテニススクール、プライベートレッスンをやってもなかなか上達が低い人。すごく真面目にテニスに取り組んでいるのに、結果に結びつかない、技術が…
-
テニスの試合を終えた時点で、「自分を実力が分かった」と思えたら絶対、強くなれる
試合が終わったときに、アナタ自身何を考えるのか。感じる力が非常に重要、というのは何度か書いてきました。自分自身の実力を、試合を終えたときにどう感…
-
試合で使う自分のテニスに、「オリジナルの作戦名」を付けると、すごく試合は楽しくなる
試合で使う作戦、皆さんはしっかり実践出来ていますか?せっかく準備しても、使わないで終わると意味が無いですし、本当の意味での「失敗」に終わります。…
-
あるレベル以上になると「リスクを伴わない変化」で、テニスが強くなれる訳が無い
テニスは、あるレベルまでは「ある程度」自然に上達する。個人差はありますが、ラリーしたり簡単な試合をしたりは、割とすぐ出来る方が多いと思います。問…
-
テニスの試合では、「相手が無理した強引なショット」は捨てる意識も大事
相手のナイスショットが決まって、ポイントが入る。そのナイスショット、自分でしっかり分析できていないと試合では辛い。実力以上に無理にしたショットな…
-
テニス部の練習に、「大きな声出し」は必要だろうか?を考えてみる
部活の練習中に、「ファイトー!」「ファイトー!」という声、皆さんは出しながら練習していたりしますか?私は高校時代まではほぼ無し、大学から声出しの練習をす…
-
テニスの試合のラリーでは、自分が打った後は「ボールでは無く相手」を集中して見よう!
初心者の方と、試合慣れしている方。一番の違いは、打った後の意識。試合の中で大事なのは、良い意味で「自分が打った後に、見切りを付ける」ということ。…
-
一人のテニス選手として、「自分に対する批判」に、しっかり目を向けていこう
皆さん、自分自身に対する「批判の声」について、最近は耳にしたことはありますか?日本人って、思ったことを言わない人種と言われています。確かに、意見…
-
「思っていること、感じていることを言わない」という日本人らしさは、テニスコート上ではいらない
「きっとこの感覚、感情は、分かってくれるだろう」私たちはどこか、言葉にしないままで相手に何かを伝えようとしている。普段の生活や仕事でのコミュニケ…