- ホーム
- 過去の記事一覧
客観視
-
指示や指導で、基本人は動かないしテニスも変わらない
「なかなか、自分の指導を聞いてくれなくて・・・」というお悩みを、アンケートで頂きました。顧問の先生の方で、文章を読んでみると非常に熱心に部活動を指導され…
-
初心者の方でも5分で覚えられる、テニスの試合で大切な序盤の戦い方
テニスの試合、序盤大事。これはあっという間に時間が過ぎて、いつの間にか終わってしまうテニスの試合の鉄則です。私たちの試合、ほとんどが1セットマッ…
-
なぜ私は深い位置からのスマッシュ、にこだわり続けるのか?の理由について
基本的に、安定志向で粘り重視。こういう視点で、このサイトをご覧になって頂いている方も多いと思います。でも、ことスマッシュに関しては、ちょっと違う…
-
テニス選手として、「試合での敗戦を、活かせる人と活かせない人」の違い5つ
テニスの試合、勝った試合よりも負けた試合。これを、どう活かすか・・・です。私自身、ずっと負けることの方が多かったので、何とかしたいと高校時代必死…
-
テニスの試合で成功したことは、どんどんフォーマット化しよう
テニスの試合に、強くなっていくということ。それは、実際にはこういうことなんだと思います。上手くいったこと、これは使えると感じたことを、「フォーマ…
-
セルフジャッジの試合では、「自分がミスショットしたときに、声を出さない」相手がアウトボールを触るかも…
最近ダブルスの試合を観ていて、気になること。相手前衛に向かってボールが飛んだときに、まだ相手が触っていないのに、「あっ!」と声を出してしまう選手が多いこ…
-
アナタに必要なのは、過去を手放すことかも知れない
皆さんは試合の中で、「本当に苦しいとき」には、どんなことを考えていますか?これって、実は普段はほとんど考えないことでしょう。当然、しんどいときの…
-
自分には応援してくれる人がいる、ということを忘れてはいけない
皆さん、これだけは覚えておいて下さい。どこかの学校、地域の代表でも無い。あくまで個人で楽しんでいるテニスでも、アナタを応援している人は必ずいます…
-
テニスの試合でも、8割の人は「トラブルが起きてから」しか対応を始めない
一事が万事、ですね。テニスも日常生活も、私はすごく近いと思っています。テニスの試合の現場で起きている人は、きっと毎日、職場でもご家庭でも、近しい…