安定感

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    テニスの試合で「スマッシュを打つ時にしっかりラケットに当たらない・・・」人は、基本を見直して顔を残そ…

    テニスの試合では、「頭より上」のボールはしっかり打ち切ってポイントを獲りたい。特にスマッシュの場面では、失敗してしまうと試合の流れを大きく左右してしまっ…

  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスの練習、基本的な考え方は「試合よりも難しい環境」の中に身を置いて鍛えることです

    強いテニス選手、学校、チームの選手は、口を揃えてこう言います。「試合よりも練習のほうがキツい・・・」そう、練習でいかに試合よりも厳しい環境で追い…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    試合でミスを減らす為に、「シンプルに両手バックハンドストロークを安定させる」為のポイント4つ

    両手バックハンドストロークに悩んでいる方、この冬にしっかり練習して来年に備えましょう。今の練習量、技術を少し変えるてポイントを押さえるだけで、きっと試合…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「トスアップとラケットを上げる動きが同時なサーブのフォーム」について、メリットデメリットを考えてみる…

    サーブには色々なフォームがありますが、今回はラケットとトスアップの腕を同時に上に上げる形のフォームについて。かつて伊達選手やラフター選手、現在ではマレー…

  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュは「構えながら相手の選手のポジションも確認する」ことで、コース勝負に持ち込めてミスが減る

    スピードは無くても、なぜかスマッシュが決まりやすい選手、ペアっていますよね。相手のポジションをしっかり確認して打つことができれば、リスクを冒さないでもコ…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    試合でサーブが安定しない・・・と感じている人の問題点は、「軌道が低くて直線的」なケースがほとんどです…

    サーブは攻撃的にいきたいけど、まずは安定しないと試合にならない。入れることで精いっぱいになっているうちは、どんなテニスのゲームプランを立ててもそれどころ…

  7. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブは軸足でコートをキック!」して着地することで、しっかり縦回転がかかって安定します!

    サーブが試合で入らなくなる恐怖、誰でも一度は経験ありますよね。「どうしようもなく、入らない・・・」ときに頼れるのは、アナタの技術だけです。中でも…

  8. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブのトスアップのとき、ボールを持つ手の形」を見直すだけで、アナタのサーブは劇的に安定感を増す!…

    サーブのトスアップから、テニスの試合は始まります。この始まりの動作について、自信が無いと試合に気持ち良く入っていくことは、難しい。一般の方、学生…

  9. テニス メンタル

    サーブ

    サーブがオーバーフォルトで入らないときは、「ラケットの当たり方を根本から見直す」必要があるかも知れま…

    サーブを安定させたい、という想いは、皆さん持っていると思います。それでも何をしたら良いのか分からない・・・という方、まずはフォルトの種類を確認してみまし…

  10. テニス スマッシュ

    ボレー

    「上半身から反応するボレー」だと、軽いスライスしかかけられない・・・変えるには、下半身から!

    人は無意識のうちに、上半身中心の生活になっています。元々、人間は「手」を中心に文明を発達させてきましたので、当然と言えば当然。テニスにおいても、…

  1. 戦術

    なぜ、打った後の反応が遅れるのか?
  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで身体が開かないようにするには、「前側の肩が前にある状態でインパクト」出来…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    リラックスしたテイクバックには、「スロートに添えた手のひらで、ラケットをフワッと…
  4. テニス ストローク

    戦術

    作戦を決定した後は、基本的に考えることは止めよう
  5. テニス サーブ

    サーブ

    サーブの基本となる、「膝を曲げてトロフィーポーズ」は鏡を見ながらチェックしよう
PAGE TOP