アプローチ

  1. テニス 練習

    ストローク

    ラリーの中で「ストローク戦からボレー戦へ」テンポが変わるテニスに対応するには?

    テニスの試合は、テンポの変化が激しい。なぜならワンバウンド、ノーバウンド、どちらで打っても良いというルールなので、相手によっては前に詰めてアプローチして…

  2. テニス ボレー

    メンタル

    テニスの試合では、エースで終わるようなショットでも、「最後までの詰め」が出来ているか?が大事です

    インターハイのテニス競技、個人戦も佳境に入ってきた今日。今年は現地まで応援に行けませんでしたので、インハイTVで動画を確認。本当に暑そうな会場・…

  3. ストローク

    テニスの試合で、「アプローチから前、じゃなくて下がってしまう・・・」人は、守備範囲の概念を変えましょ…

    シングルスの試合では、相手がドロップショットを打って来ることが十分考えられる。意図しないまでも、コードボールで浅くなる、なんてこともありますよね。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「相手が浅いボールを拾う時」、それはつないで来る可能性が大!

    浅いボールの処理、テニスの試合では実力が一番現れると言っても良いでしょう。上のレベルであればしっかり打ち込んでくる・・・とイメージしがちですが、学生や一…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で、「コンパクトなワイパースィングで浅いボールをコントロール」出来ると、しっかり相手…

    浅いボールを相手から引き出したら、シングルスの試合では相手を追い込む攻撃をしていきたい。スライスでアプローチしてネットに詰めるのがセオリーですが、もしオ…

  6. ストローク

    テニスの試合、「ストロークでフォアハンドのスライスは使わない・・・?」という発想は、もったいない

    ストロークでのスライスショット・・・と聞くと、片手バックハンドをイメージする方が多いかも知れません。フォアハンドはどんなことがあってもスピン系、という固…

  7. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合の中で、「ネットプレーを磨きたいけど、ポジションがよく分からない…」人は、はっきりメリハ…

    テニスの試合、特に学生の大会ではストローク技術が主体となる傾向が強い。とは言え、上のレベルの相手に勝つには必ず、ネットプレーでのボレーが必要になります。…

  8. テニス ストローク

    ストローク

    浅くて低いストロークを「巻き込みながらワイパースィング」で打てるようになれば、テニスの攻撃の幅が拡が…

    浅いボールをどんどん攻撃していきたいけど、テニスというスポーツはネットが厄介な存在に。一度しっかり持ち上げて、相手コートにバウンドした後に伸びていくトッ…

  9. テニス ボレー

    ストローク

    テニスのシングルスの試合で、「ネットプレーに繋げるストローク」で意識したい5つのポイント

    ダブルスが得意な選手がシングルスに出るとき、意識したいのはいかにボレーに繋げていくか。ストローク全盛期の今、なかなか勇気がいりますよね。相手に応…

  10. テニス サーブ

    リターン

    テニスのシングルスの試合序盤は、「セカンドサーブをリターンからチャージ!」して先制パンチを!

    シングルスの試合は、序盤で流れを大きく引き寄せたい。そんなときに、相手のセカンドサーブは大きなチャンスになる可能性があります。失敗しても良いので…

  1. テニス メンタル

    メンタル

    No.1になる選手は、大量リードでも絶対に気を緩めたりしない
  2. テニス 調子

    フットワーク

    相手が打った瞬間に、バウンド地点を予測しよう
  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュでネットミスが多い人は、「ラケット面下半分」にボールが当たっている可能…
  4. その他

    意図したことが効いてくる、からリズムに乗れる
  5. スマッシュ

    テニスで「スマッシュが上手い人が意識していること」で応用が効く技術5つ
PAGE TOP