- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「役割の変化は、必ず成長につながる」後輩の指導で自分の練習が出来ない君へ
私は高校時代、自分の学校にテニスコートがありませんでした。正確に言えば1面あったんですが、校舎の建て替えの為に駐車場になってしまったんです。6時…
-
テニス初心者の方はまずしっかり、「構え直し」から徹底してラリーをしてみましょう
初心者の方もたくさん入部して、部活やサークルも活気付いていることと思います。でもなかなか、テニスって動作が複雑だし難しい。ラリーが繋がらないと、…
-
「テニスの個人練習って、どうやれば良いの?」と困っている方に
テニスは個人スポーツ、でもなかなか個人での練習は難しい。近くに壁打ちが出来る場所があれば良いのですが、なかなか都心部ではそうもいかない。公園でや…
-
テニスの試合では、「ダブルス用サーブ」を考えると、必要な要素が見えてきませんか?
シングルスとダブルス、テニスでは基本的にはこの2種類しか種目はありません。1人で戦うか、2人で戦うか。両方をプレーしている方も多いと思いますが、…
-
テニス部の練習、「学校で使用するネット」に一工夫すると、すごく効率化します!
普段、練習で使用しているネット。テニスコートには欠かせないこのネットですが、皆さんは何か工夫をしたことはありますか?テニススクールに通った経験の…
-
テニスのシングルスの試合では特に、「低いボールからは、無理して攻撃しない」ことが大事です
シングルスの試合では、ストローク戦が多い。サーブ&ボレーヤーもダブルスほどいませんので、ベースライン同士での打ち合いが増える中で、試合時間も長くなる。…
-
試合があるコートの周囲を確認しておくと、「横からのボールイン」にも冷静に対応出来ます
試合があるテニスコート、アナタはどんな環境が多いですか?そのほとんどが、横並びで割と近い距離で試合が行われている・・・というコート、多いんじゃないでしょ…
-
テニスの試合では、チャンスボールはその場で待っていても「チャンスにはならない」ことを自覚しよう!
テニスの試合では、自分でポジションを選んで良い。ダブルスでも2人でしっかりコンビネーションを練習しておけば、どんどん前に出たり逆に下がったり、自由にコー…
-
アナタ自身が真剣にテニスを続けていれば、「たまに辞めたいと思う」のは自然なことです
いつも前向きに、テニスも仕事も勉強も、プライベートも充実している。そんな人、果たしてどれくらいいるでしょうか?もしそんな人がいたとしても、きっと…
-
テニスの試合の中で、「相手の当り損ないは仕方ない?」けど、打球音を聞けば判断早く反応できる!
テニスの試合では、「当たり損ない」がエースになるケースもあります。特にネットプレーでは、当たり損ないでコートにポトッと落ちてアンラッキーな失点、という経…