過去の記事一覧

  1. メンタル

    フラットな目線を保つ

    目線をフラットに、姿勢を正す。ついつい、当たり前のようなこのポイントを、私たちは見落としがちです。テニスの話?もちろん、テニスの技術に…

  2. テニススクール

    西葛西でのプロ選手のレッスンで感じたこと

    先日、コナミスポーツ西葛西でのプロテニス選手のイベントにご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!またコロナ禍の厳しい状況の中で開催にご協力頂いた…

  3. 戦術

    クロスに打つ?ストレートに打つ?

    テニスでショットを打つコース、大きく分けるとこの2つですよね。斜め、つまりはクロス方向に打つか、それとも真っすぐ自分の正面、ストレートに打つのか。…

  4. その他

    明けましておめでとうございます、そして…

    少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。昨年、2020年は大変な一年になりました。私自身も、色々と考えさせられることが多く、…

  5. ダブルス

    女子ダブルスの動画で、伝えたいこと

    いつもサイトやYouTubeの動画をご覧頂き、ありがとうございます。約3ヵ月くらい前に土居コーチと始めさせて頂いた「勝つための女子ダブルス」シリーズが…

  6. 戦術

    その練習を、疑おう

    みなさんのテニスの練習、最近はどうですか?成長している、自分が変わっているという実感がある方は…なかなか少ないと思います。何となく、練習の為の…

  7. ダブルス

    ストライクゾーンで、勝負しよう

    テニスの試合で、特に自滅やミスが多い方に。まず、この大原則で試合に臨みましょう。相手にやらせる、打たせる、その為にはストライクゾーンで勝負して…

  8. 戦術

    集中力とは、整理する力

    テニスの試合で、集中力が欲しい。そう考えている方は、チャンスです。集中力を高めることは、難しい?経験を積んだ人でないと、大人になってか…

  9. 戦術

    ゲームを「作る」とは、どういうことか?

    特に、ダブルスの試合ですね。「ゲームメイク」ができるか、できないかは、どこで分かれてくるのか…みなさんは、どうお考えですか?最近、YouTub…

  10. 日々の雑記

    関西遠征、最高でした

    更新が大変遅くなりましたが、9月1日~2日にて関西(大阪)に遠征させて頂きました。挑戦企画やレッスン、学校訪問等で温かくお迎え頂いたみなさん、本当にあ…

カテゴリー

特集記事

  1. テニス Q&A

    その他

    テニスの試合で「大声を出して威嚇してくる相手」が苦手・・・という方は、少し視点を…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    周りに同調を求めても、良いことは無い
  3. テニス スマッシュ

    ストローク

    体幹を捻ってテイクバック、だからストロークに安定感が出る
  4. テニス サーブ

    フットワーク

    サーブ&ボレー、アプローチ、もっと「早く」に止まって待って良いと思う
  5. テニス ボレー

    ロブ

    「入るロブと、アウトするロブ」の見極め方5つ
PAGE TOP