ストローク

実際の試合のパッシングショットは、「ネットプレイヤーへの対抗策の一つ」です

目次

ネットに出てきた相手、または前衛の選手の横を速いストロークで抜いていくパッシングショット。

テニスの試合の中でも、一際華やかなショットですよね。

誰もが鮮やかに打ちたいと思ってしまうことのショットですが、固執してしまうのは危険。

発想としては、あくまで対策の一つ、くらいの意識が大事です。

 

実際の試合のパッシングショットは、「ネットプレイヤーへの対抗策の一つ」です

 


 

■ネットプレイヤーに対して、複数の選択肢を持てているか?

相手がネットに出てくる、後ろから前に出て自分との距離を詰めてくる・・・・とき。

アナタは冷静に、相手に対応出来ていますか?

パッシングショットだけに頼っているようだと、相手にとっては「やりやすい」感じになってしまう。

ロブ、そして足元に打つディンクショット、そして左右へのパッシングショット。

ロブもスライスとスピン、両方が使えると良いですね。

 

■複数の選択肢があってこそ、相手は迷ってくれる

パッシングショットしか無い相手に対しては、どんどん前に詰めれば良い。

前に詰めれば、パッシングショットで打てるコースはどんどん狭くなります。

ロブが使えれば相手も必要以上に前に詰めれない、だからこそパッシングショットで打てるコースも広がる。

気持ちの中でも、迷いが生じる。

思い切りの良いネットプレイヤーは怖いですが、迷っているネットプレイヤーは絶対に怖くない。

そうさせていくのは、アナタの選択肢の多さです。

 

■錦織選手も最近、ロブ多めという事実

トップスピンロブ、の価値が改めて見直されている。

最近の錦織選手の試合を観ていると、かなりの頻度でこのロブを加えているように感じます。

相手からすると、上をケアしながら左右もケアするってかなり厳しい。

でも、ドロップショットや浅いボールを打った後は、もう「前」に出ざるを得ないときもありますよね。

そう、不安な気持ち、迷っている中で・・・錦織選手に引っ張り出されている感じになる。

結果的にトップスピンロブ、の格好の餌食になっているのです。

 

パッシングショットは、カッコイイ。

私もつい、試合で打ちたくなってしまいますが、打つには布石が必要。

ロブを先に使っておいて、打てるコースを広げる。

広げておけば速いショットでなくても、しっかり有効になる。

パッシングショットのミスが速い人は、選択肢を相手に示せていないだけ。

ネットプレイヤーに対抗するショット、もう一度見直してみませんか?

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスで「ストロークをクロス方向にしっかり打つ」なら、ボールの外側を捕らえよう!

    クロス方向へのストローク、テニスの基本。硬式テニスでは、シング…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    試合で攻撃的な重たいスライスは、コツさえつかめば女性でも簡単に打てます

    試合で重たいスライス、打って前にアプローチ・・・理想ですよね。…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「低く滑る攻撃的なスライス」のストロークを身に付けて、試合で使えると勝率は上がります!

    今、改めて見直されている技術の一つが「スライス」のストローク。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのラリーでは、「まず良いボールを打つこと」に集中して、打球方向は見ないに限る

    プロ選手の試合を観ていると、本当にラリーテンポが速い。速いけど…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    低い打点のストロークでは、「顔の向きと頭の位置」でボールをコントロールできると安定する!

    低い打点のストロークは、きっとアナタが思っている以上にリスクが高い。…

  6. ストローク

    打てそうなボールほど、引き付ける

    相手のボールが力無さそうに見える。叩けそうだからと言って勇ん…

特集記事

  1. ボレー

    自分のテニスを変えて、強くなるには?
  2. テニス フットワーク

    スマッシュ

    相手にスマッシュで打ち込まれそうなときは、とにかく一度止まって構えよう
  3. テニス リターン

    フットワーク

    打った後に、ゆったり戻る・・・癖を直さないと
  4. テニス 練習

    メンタル

    自分のテニスを見つめ直して「変えていく時期」は、多くの失敗を受け入れて我慢する時…
  5. ストローク

    スライスが苦手な人は、「ボールが当たる場所、解放していく」場所を作ってみよう
PAGE TOP