テニス サーブ

サーブ

自分のサーブの「伸びていく力」を把握する簡単な方法とは?

目次

自分のサーブ、どれくらい相手に伸びていっているのか。

入ったコースは把握出来ても、その「伸び」ってなかなか実感沸かないですよね。

自分一人でサーブ練習をする機会もあるかと思いますので、ぜひ意識してもらいたいポイント。

それは、「自分のサーブの伸び」を確認する方法、です。

 

自分のサーブの「伸びていく力」を把握する簡単な方法とは?

 


 

■もし後ろに壁があるテニスコートなら・・・

テニスコートは、大抵の場合ベースラインから4メートルくらい後ろには壁がある。

横は仕切りが無いコートも多いですが、後ろは仕切られていること、多いですよね。

そこ壁に、まず「サーブがワンバウンドでしっかり届いているか?」を確認しましょう。

しっかり回転をかけてキックする、相手に伸びていくようなサーブは、バウンド後に失速しない。

その確認に、後ろの壁を使うことは最適です。

 

■壁に届いていたら、どの高さまで上がるかチェック!

女性の方は、まず後ろの壁に「ワンバウンド」で届くように頑張ってみる。

特に男性であれば、しっかり高い位置で壁に当たっているかどうか。

それは即ち、リターンをいかに難しくさせるか、その力があるかに比例します。

自分でチェックして、どんどん高い位置で壁に当たる、伸びのあるサーブを目指してみて下さい。

基準があると、自分がどの程度成長しているのか、最近の調子はどうなのかが把握しやすい。

それが試合に強くなる、伸びのあるサーブの鍛錬には欠かせません。

 

■入ったコースばかりに、意識がいってないか?

サーブはコースが大事。

なのは大前提ですが、いくら良いコースに入っても「伸び」が無いと試合では返球されてしまう。

この伸び、を図る指標を部活やサークル、チームで持っておくと非常に大きい。

サーブが強い選手、はコースだけに満足しない。

ぜひアナタも、可視化してチームで伸びを強化していく一つのアイデアとして、試してみて下さい。

 

スピンサーブがどの程度相手に聞いているのか、を考えるときに、「伸び」は大事です。

この練習、やってみれば分かりますが「速さ」と「伸び」って、比例しないケースが多いんです。

少しゆっくりでも、しっかり回転が効いて高い軌道から落とすサーブのほうが、リターンにとっては嫌。

ぜひ、試合で有効な伸びるサーブ、練習していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  5. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    サービスゲームで優位なカウントでは、積極的に「緩いサーブ」もファーストに入れていこう

    サーブは常に、リターン側の選手との駆け引きが大事。どんなに速い…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    知っておけば強くなる、スピンサーブの基本5つ

    スピンサーブは、屈強な男性しか打てない。なんて話は、もう昔の話…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルスの試合、パートナーのサーブは「音」で聞き分けられるようになろう

    サーブを打つ時に発せられる音、について。皆さんは神経をとがらせ…

  4. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブのポイント奪取率こそ、試合の結果を左右する

    以前に、セカンドサーブがお互いのレベルを測る一つの基準になる、という記…

  5. テニス 練習

    サーブ

    「サーブを打つ位置を変えるだけ」で、相手にプレッシャーを与える方法

    サーブの打つ位置を見るだけで、その人のテニスの実力はある程度分かります…

  6. テニス メンタル

    サーブ

    自分のセカンドサーブに悩んでいる人は、「セカンドサーブの合格点」を試合前に決めておこう!

    セカンドサーブ、に悩んでいる人は多い。私なんかも、今でもそうで…

特集記事

  1. テニス ラケット

    ストローク

    コースを打ち分ける時に、どこを変えるの?
  2. その他

    「このテニス選手、もったいない・・・」と私が感じるときは、こんなプレーを観たとき…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのレベルを上げたければ、左右よりも前後の反応速度を上げていこう
  4. テニス 部活

    練習メニュー

    「自分達が味わってきた辛いこと」を強制するのは、無意味です
  5. テニス ボレー

    ボレー

    サービスゲーム、ポーチに出るなら…?
PAGE TOP