日々の雑記

全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います!

今回、TouTubeチャンネルにて新しい取り組みを開始させて頂きますので、ご報告させて頂きます。

今までは、このT-PRESSにたくさんのご質問やご意見を頂く中で、私1人で回答させて頂いておりました。

この形だと、やはり限界があるな…と。

ですので、今回は佐藤プロにご協力頂き、テーマはボレーについて質問をぶつけて来ました。

ご存知の方もいると思いますが、全日本選手権5回優勝の佐藤プロはダブルスの名手。

決して身体的にすごく恵まれている訳ではありませんが、鋭い読みと観察眼、戦術で結果を出し続けてきた、まさにダブルスの職人。

きっと、みなさんのテニスのヒントにもなるポイント、たくさんあると思いますよ!




今後もこういった活動、コンテンツ作りを拡げていきたいと思います。

まだまだ、やり方はたくさん改善していくところがあると思いますが、まず始めてみることが大事かなと私自身感じています。

全ては、「テニスの試合に勝ちたい!」と思い頑張るみなさんの力になる為に。

チャンネル登録頂ければどんどん、コンテンツ追加していきますので、ご期待下さい!

→T-PRESS チャンネル登録はコチラから

ぜひ、ご期待下さい!

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. テニス関連の記事は note へ
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. 日々の雑記

    初めてビーンズドームに行ってきました

    昨日までの2日間、ご縁があり初めてビーンズドームに行ってきました…

  2. テニス テニスボール

    日々の雑記

    どんな風にお金を払っても、経験は買えない

    関東では急に寒さが厳しくなって、本当真冬って感じになりましたね。…

  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    断言します、アナタは「人を感動させる」試合の主役になれる

    年末になると、スポーツの観戦機会が増えますよね。テレビでもサッ…

  4. 日々の雑記

    YouTubeメンバーシップについて

    いつもYouTubeをご試聴頂き、ありがとうございます!今年…

  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    出る杭は打たれるけど、出ない杭は腐っていく

    西岡選手、惜しかったですねー!マスターズ大会でのラッキールーザ…

  6. テニス 練習

    日々の雑記

    テニス草トー大会の闇、順位調整

    今回は、少し重たい話題になります。あえて書かないと、と思って…

コメント

    • たか
    • 2019年 2月 17日

    新しい試みにワクワクしています。
    私も始めてみます。

      • tomita
      • 2019年 2月 17日

      コメントありがとう御座います!
      一緒に頑張りましょう!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ボレー

    戦術

    試合で願望に満ちたウォッチは、大抵入る
  2. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの前衛で、「味方のサーブでポーチに出れない」人にとっておきのコツを
  3. 戦術

    ゲームを「作る」とは、どういうことか?
  4. 戦術

    嫌な流れ、をどう変えるのか?
  5. ストローク

    現代テニスのストロークでは、「テイクバックは身体のターン」で充分完了です
PAGE TOP