フットワーク

テニスの守備範囲を、劇的に変える基本とは?

目次

テニスの試合で使える、守備力アップの秘策。

いくつかありますが、もう一度みなさん、「身体の向き」を強く意識しましょう。

強く意識すれば、明らかに守備範囲は変わります。

そして返球もしやすくなる、のがテニスです。

 

テニスの守備範囲を、劇的に変える基本とは?

 


 

1.「身体の向き」を工夫しよう!

ハッキリ、変えましょう。

テニスは、相手から打たれたボールを打ち返す競技。

ですから、身体の向きは相手方向、に向けないといけません。

身体の向きを変えるということは、スタンス、肩のラインをハッキリ、相手に正面向きにするということ。

ほとんどの人が、まだネットに並行、で待っているんですよね。

そうじゃなくて、相手に向ける。

だから、ボールに反応しやすくなるし返球もしやすくなるんです。

 

2.ネット、ラインに対して「斜め」になる

目の前のネット、足下のライン。

これに、私たちは意識がいってしまうから適切な向きが作れない。

これに、まず気付けるかどうかですね。

どうしても、目に見えるものに人は揃えたくなるんです。

足、肩を、ネットやラインと並行に揃える。

それで、良い構えが出来ていると勘違いしてしまう。

そういう人は、実はすごく狭い範囲しか守れないんです。

 

3.守備範囲が広い、ということは・・・?

テニスの試合では、厳しいボールを返球することも多い。

打点をいつも前、なんて無理じゃないですか。

守備範囲を拡げようと思ったら、深い位置の打点からでも、ラケット面だけで返す。

こういう場面、ではこう返すという感覚が養えるはずです。

守備範囲が広い人って、やっと届いたボールでも返球出来るじゃないですか。

劇的に変えるには、大胆さが必要。

打って来る相手、の方向におへそを向ける、ことが大事。

思い切って、目の前のネットやラインを無視する、くらいの感じで良いですよ。

 

4.相手がサイドに走ったら・・・

極端に言えば、そっちの方向を向く。

ですので、身体の向きはネットと垂直に近いような形、になることもあります。

そうすることで、外から巻いてくるようなボールも触ることが出来るんです。

これが正面向きだと、触れない。

相手をコートの外側に走らせたら、身体の向きを大きく変える。

このイメージが大事ですよ。

大胆に、思い切って変えてみましょう。

 

特に、ダブルスで並行陣でプレーする人、には必須の基本。

リターンの時の身体の向きも、そうですね。

相手が打って来る、そのボールの出どころはハッキリしているはず、ですから。

大胆に、ハッキリ変える。

そうすれば、劇的に守備範囲は変わります。

ピックアップ記事

  1. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス 言葉

    フットワーク

    テニスの試合で流れを変える、「超攻撃的守備」を実現させる為の4つの発想

    「攻撃は最大の防御なり」という言葉、ありますよね。ですが実際に…

  2. テニス 粘り

    フットワーク

    毎回打った後のポジションは、「変える」か「戻る」をハッキリさせよう

    毎回、打った後に必要なこと。基本ですが、これをしっかり出来てい…

  3. テニス ストローク

    フットワーク

    自分のポジショニングが、どう相手に影響を与えているのか?

    相手のポジショニング、アナタはどの程度意識できていますか?全く…

  4. フットワーク

    反応が遅れる人が、注意したいポイント

    今回の浅見選手の練習の中で、印象深かったポイント。自分が打っ…

  5. テニス 楽天

    フットワーク

    相手の走力を把握できれば、安全なコースで試合に勝てる

    テニスの試合では、出来るだけ安全策で勝利したい。そんなに都合良…

  6. テニス ストローク

    フットワーク

    コードボールになった瞬間、人は一瞬固まってしまう

    試合の緊張した場面で、ネットに「パン!」とボールが当たる。コー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 日々の雑記

    サークルDチームとの対抗戦 開催しました
  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスコートで怪我が多い人の特徴5つ
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    40-0の場面からは、3本連続ポーチで良いと思う
  4. メンタル

    自分のモチベーション、相手次第?
  5. テニス ボレー

    サーブ

    伸びのあるサーブを打つには、「膝と肘を落として沈み込むタイミング」が必要です
PAGE TOP