シングルス

錦織選手が得意とする、フォアハンドのドロップショットからの展開を身に付けよう

目次

錦織選手が得意とする、シングルスの試合での基本戦術。

フォアハンドで回り込んで、逆クロスへのドロップショット。

この後の展開もしっかり考えておくと、試合で使える戦術になります。

アナタでも必ず、試合で使える武器になるはずです。

 

錦織選手が得意とする、フォアハンドのドロップショットからの展開を身に付けよう

 


 

1.逆クロスで回り込むから、ドロップショットが効く!

しっかりと周り込むことで、攻撃的な姿勢を見せる。

相手も、深いボールが来るように感じて、ポジションを下げてしまう。

そんな時に、使いたいのがこの逆クロスへのドロップショット。

多少甘くなって良いので、相手のバックハンド側を狙うことが大事。

今回は、両選手を右利きと仮定して考えてみましょう。

周り込んで、深く打つとみせかけて・・・という演技力も大事です。

相手が浅いボールを打って来る、のを待ち構えておきましょう。

しっかりアナタ自身、赤側の選手が前に入って打つことが大事です。

ネットに少しでも近い方が、ドロップショットは成功しやすいですから。

相手に触らせる、ポジションを前に引っ張り出す。

その中で、アナタ自身も前に出ることを忘れないで下さい。

 

2.前に出てからの、ポジショニングが肝!

しっかり相手を前に出したら、今度はアナタ自身が前に出る。

その理由は、分かりますか?

相手が前に出れば、ドロップショットで切り返される可能性も高いですから。

ネットプレーでお互い勝負、でも相手がバックハンドからスタートする分、少しだけ不利でしょう。

イメージは、ネットに並行に守るのではなく、斜めに守ること。

斜めに壁を作ることで、相手のあらゆるコースを防ぐことが出来ます。

ダウンザラインに打たれるコースは、打点が後ろになっても大丈夫。

ですので少しだけ、ボールのある側に寄って待ち構える、ことが大事です。

打点を分けて考える、ことで守備範囲を広く待てる。

ボールのある方向に身体を向けること、を意識してみて下さい。

 

3.相手からの返球は、どう考える?

相手からの返球、これをどう返すかをしっかり考えておく。

普通なら、相手のいないスペースだけ、を狙いたくなりますが・・・。

でも、それは相手も予測済でしょう。

しっかりカバーする意識、で打った後は右側をカバーするはず。

だから、狙うのは逆、逆が効果的です。

相手がいる場所、を狙って打てば勝手に動いてくれて、効果的な攻撃になるでしょう。

もちろん、相手が前にいるのでロブボレー、もう効果的です。

大事なのは、相手の返球をしっかり攻撃すること。

ボレーで打てば、相手が構え直す時間も無い。

このロブボレー、逆を突くボレー、までイメージしながら、ドロップショットから展開していきましょう。

 

実際、錦織選手もドロップショットの後、の攻撃が上手い。

相手を走らせれば、チャンスが拡がる。

この考えがあれば、ドロップショットを使いやすいですよね。

ぜひ、錦織選手のプレーを参考に取り入れてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  2. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス 練習

    シングルス

    「格下相手に確実に勝つ」テニスのシングルスの試合で必要な配球の心得4つ

    シングルスの試合に出て勝ち進みたい、と考えている方は多いはず。…

  2. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスのラリー戦では、「チャンスを引き出すボール」を自分の武器として磨いていこう!

    シングルスの試合で、アナタの武器は何ですか?フォアハンド?ネッ…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合、相手から強引な回り込みを誘ってみよう

    シングルスの試合で使える、ちょっとしたアイデアを。特にフォアハ…

  4. テニス 錦織圭

    シングルス

    「全米オープン 錦織選手の敗退」に考える、シングルスでのシード選手との戦い方

    全米オープンでの錦織選手の初戦敗退。ショッキングなニュースが日…

  5. 食事

    シングルス

    シングルスで結果を出してこそ、アナタは本物の自信を入れ得るとこが出来る

    テニスの試合は、ダブルス中心。私の肌感覚では、T-PRESS読…

  6. テニス サーブ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    「あいつセンスあるな‥」という相手ほど、実は倒しやすいのがテニスというスポーツで…
  2. テニス ポジショニング

    練習メニュー

    「慣れない技術に積極的にチャレンジする」ために、ポイント練習を工夫する方法とは?…
  3. テニス リターン

    メンタル

    相手のサーブの調子が良い試合こそ、焦ってはいけない
  4. フットワーク

    浅いボールを打ち込む、簡単なパワーアップ方法は?
  5. 戦術

    テニスの試合の中で、「自分のチャンスでは、相手を走らせる」ことに意識を集中させよ…
PAGE TOP