テニス メンタル

メンタル

闘志を見せない相手には、必ず奥底に隠している強さがある

目次

皆さんは、試合で戦い辛い相手って、いますか?

私はこんな選手。

少しけだるそうに、やる気無さそうに・・・あえて言うなら、闘志を隠しているタイプ。

こういうテニス選手にこそ、強い意志で挑む必要があるのです。

闘志を見せない相手には、必ず奥底に隠している強さがある

 


 

1.テニス選手の見た目と闘志は、比例しない

実は、めちゃくちゃ負けず嫌いで試合に勝ちたいのに・・・表では、そんな雰囲気は見せない。

あえて、飄々として闘志を隠している、見せないようにしている選手はたくさんいます。

打っても打っても、ポイントを獲っても取られても、どこかいなされている感じになること、ありますよね。

「コイツ、本当に勝ちたいのか・・・?」と、感情を乱された時点でアナタの負け。

相手を観察することは大事ですが、影響を受けすぎる必要は無い。

やるべきことをやる、だけの話なのです。

2.相手の闘志を引き出す、必要は無い

ついムキになって、打ち込んでしまって自滅・・・。

しがちなのが、こういうタイプの選手との試合、です。

それって、キレイに相手の戦略にはまっていくようなもの。

相手はあえて感情を隠し、表に出さないことでアナタのリズムを崩そうとしている。

このことに、気付いてしっかりコントロールしないと。

いつの間にか、試合に勝つ以外の優先事項を勝手に作ってはいませんか?

3.自分と同じ、を相手に求めることは愚

「俺が熱い試合をやってるのに、何で飄々としてるんだ!?」と、思ってしまう人もいます。

自分と同じ温度感、試合での雰囲気を求める人・・・意外と多いんですよね。

特に試合で勝てない、中級者の方に多いような気がします。

リズムが異なる、雰囲気が違う選手がいるのが当たり前だし、それが試合。

最後に勝つ、ことで相手に示せば良い。

 

自分と同じ、をいつの間にか相手に求めていては、試合で絶対に勝ち切れません。

感情を殺したような相手、飄々とした相手は戦いにくい。

いつも余裕、を持っていそうな感じもしますしね。

でも、意外とそんなことは無いんだと思います。

相手も実は余裕が無い、ことを隠そうとしているだけ・・・。

そう思うと、こういう選手にも精神的に優位に立てるでしょう。

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. メンタル

    テニスにおいて「ボールが速い=強い選手」、という思い込みは損なだけ

    まだまだ、こういう意識が強い人が多いみたいですので、改めて。特…

  2. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合本番で起きること、は「全て毎日の練習」でも起きていることである

    試合の中で、少しのことでパニックになってしまう人。そんな人ほど…

  3. テニス フットワーク

    メンタル

    多くの一般テニスプレイヤーが、自分を過小評価していることに気付いていない

    試合で結果が出る人、出ない人。ほとんど、実力差は無さそうでも、…

  4. メンタル

    相手との直接接触が無いテニスというスポーツに、僕らは甘えていないか?

    ふと、考えることがあります。テニスって、ネットを挟んで相手と対…

  5. メンタル

    相手にやられて「ダメだ」と思うから、いつまで経っても勝てないんです

    試合の中で、相手にやられてしまう。こういう時の態度にこそ、私は…

  6. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの守備こそ、激しさが求められる

    テニスの試合で、自分は「守備が得意だ!」と言える方、どれくらいいでしょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ボレー

    ネットプレーで特に難しい、「バックハンドボレーを逆クロス方向に打つ」為に必要な身…
  2. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブは安全に、が通用するのは3回戦まで
  3. テニス ストローク

    ロブ

    ダブルスの試合、相手をロブで走らせたら待ちかまえよう
  4. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で、「サーブのコースがバレてしまう!」ときは、大抵がトスアップの位置…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    人は不安になると、早くボールを手放したくなる
PAGE TOP