テニス リターン

リターン

ブロックリターンがシングルスの試合で有効な理由5つ

シングルスの試合で、リターンに悩んでいる人は意外と多い。

それは、どこかで「割り切れていない」からかも知れません。

相手のサーブがすごく良い、それなのに自分も「すごく良い」リターンで対抗しとうとしていませんか?

ブロックリターンというオプションがあると、シングルスの試合のリターンゲームは変わります。

 

ブロックリターンがシングルスの試合で有効な理由5つ

 


 

1.相手のサーブが手に負えないときに使える

相手がどうしようもないくらいに、ノリノリにサーブを打って来る、入って来るときありますよね。

そんなときに、どうするか。

まずはスライスで、しっかり相手コートに入れる、だけでも相手は嫌なはず。

サーブを打って、その次に1回触らせることが出来るかどうか。

ポイントを取られても、この小さい一歩が試合の後半には効いてくるはずです。

 

2.コースを突かれたサーブでも、態勢を戻せる

きっと、厳しいコースを突いたサーブの後、アナタは苦しい態勢なはず。

やっと触れるようなリターンなら、滞空時間を長くして相手が打つ前に構え直したい。

そうなる為に、ブロックリターンでコンパクトに打ち終わり、次に備えること。

コースを突かれたサーブは、ラケットで合わせてブロックで返球する。

これだけで、シングルスの試合のリターンゲームにしぶとさ、が出るはずです。

 

3.攻撃的な予測が出来るようになる

リターンでも、攻撃的にいく場面は必要です。

そのときには、しっかり予測を立てて、山をはるような場面もあるでしょう。

でも・・・逆を突かれるのは怖い、だからこそこういったブロックリターン、を準備しておくのです。

予測と逆を突かれても、ブロック出来るという技術があれば大丈夫。

より攻撃的なプレーも、リターンから展開出来るはずです。

 

4.ドロップショットリターンだって打てる

リターンからドロップ?

これが意外と、効果的なんです。

特にシングルスの試合に、女性の方もぜひ試して欲しい。

軽く止めたラケットで、リターンする、自然に浅くなって相手は慌てる。

しっかりサーブの軌道のその先、にラケットをセットしてブロックしてみましょう。

コツは、ちょっと強めにラケットのグリップを握ること。

これで勢いを殺せるはずです。

 

5.相手をイライラさせることが出来る

考えてみて下さい。

ビッグサーバーの人って、ちょっと短気で感情的な人も多い。

だからこそ、ブロックリターンでまず山なりな返球、が出来ると、きっと相手は勝手にイライラする。

感情的な相手をイライラさせてあげることが出来れば、サーブも乱れてくれるでしょう。

ビッグサーブをブロックして返球することの大切さは、シングルスの試合こそ大事です。

 

ブロックリターンはかっこ悪い?

そんなことはありません。

ビッグサーブを無理に返球しようとして強引になってミスをする、方がカッコ悪い。

シングルスの試合、2回に1回はリターンゲーム、ですからね。

練習してオプションの一つとして、磨いておきましょう!

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  4. 6/24(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニス…
  5. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう

関連記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    2バックダブルス、リターンでのジャッジが難しい件

    セルフジャッジ、で一番揉めるのはやっぱりサーブ。速いし、際どい…

  2. テニス ストローク

    リターン

    リターンが安定しない人が、簡単に改善出来る方法とは?

    リターンが難しいと感じている人。回転も読めないし、コースも読め…

  3. テニス ボレー

    リターン

    ボディへのサーブは、あの技術が無いとリターンで苦労する

    ボディへのサーブ、皆さん試合で苦労したことは無いですか?特に、…

  4. テニス リターン

    リターン

    どこかで本気で狙っていくリターンゲームが必要です

    本気で狙って、ゲームを獲りにいく。これは、上のレベルの試合にな…

  5. リターン

    ストレートアタックが抜けたら、一気に前に出よう!

    ダブルスの試合でのリターン、ストレートへの展開。これ、抜けた…

  6. テニス リターン

    リターン

    リターンはフォロースルーを短くするだけで、コントロールショットに早変わり出来る

    「リターンのコントロールが悪い」のは、特にダブルスで致命的。ク…

特集記事

  1. リターン

    相手の深いサーブを返す、5つの基本
  2. 戦術

    テニスの試合で勝つには、「数的センス」が必要
  3. リターン

    サーブのプレッシャーが無い、レベルは3回戦まで
  4. テニス メンタル

    メンタル

    あるレベル以上になると「リスクを伴わない変化」で、テニスが強くなれる訳が無い
  5. テニス 練習

    練習メニュー

    練習中にコート上に落ちているボールの数だけ、アナタのチームの弱さである
PAGE TOP