- ホーム
- 過去の記事一覧
ストローク
-
並行陣相手でも怖がらずに、ショートクロスのときこそラケットを振り切っていこう
ダブルスの試合で、相手が並行陣になると急に手詰まり、になってしまう方。どこか、ストロークを「置きにいってしまう」ような方が多いように思います。私…
-
短く浅いボールが苦手な人は、ストローク時の「ポジション改革」が必要でしょう
ストロークラリーの中で、浅いボールに苦手意識が強い方。こういう選手は、実に試合で戦いやすい・・・です、相手からすると。だってテニスでは、自分から…
-
ストロークを力強くしたい人は、テイクバック時に前に出す腕を上げていこう
ストロークをもっと、力強いものにしていきたい。きっと、学生からベテラン、シニアの方まで、テニスの試合に出ていれば共通の課題だと思います。これには…
-
ストロークのスピン回転の基本は、早めのラケットヘッドダウンから
良いストローク、スピン回転の基本。改めて、今回は「ラケットダウンのタイミング」について考えてみたいと思います。意外と、しっかりとこのタイミングを…
-
鋭く足下に沈む攻撃的なストロークは、「軌道の頂点がネット手前」に設定されている
相手が前に出て来ているから、しっかり足下に沈めたい。自分では良いボールを打っているつもりでも、相手は楽にボレーして来る・・・ときは、軌道を見直すことが一…
-
深いショットを自分が打てた時ほど、ライジングカウンターをケアしないといけない
自分が良いボールを打ったとき、何を考えるのか。例えばそれがすごく深いショットだったとすると・・・安心してはいけないのがテニスの試合。むしろ、警戒…
-
シングルスの試合では、浅いボールで攻撃していくときこそ「軌道高め」のストロークを意識しよう
シングルスの試合で、しっかり攻撃していくには何が必要か。まずは、相手の浅いボールを見逃さないこと、ですね。浅いボールをしっかり攻撃していく、だけど、同時…
-
試合の中で、「遅く、緩いボールをどう使えば良いの?」の質問にお答えします
早速、アンケートにお答え頂いた皆さん、ありがとう御座います。これから一つ一つ、じっくりと読ませて頂きますが、まず「お悩み」としていくつか頂いたのがこのテーマ…
-
合わせるスライス、では無く「しっかり振るスライス」を覚えるのに必要なコツ4つ
何度か書いてきました、スライスショットの必要性。草トーの試合を観ていると、実際に使う人も多いのですが・・・どこか「合わせるだけ」のスライスになっている人…
-
ストローク力の低下に悩むシニアプレイヤーの皆さんは、ベースライン上でのポジショニングに磨きをかけまし…
「ストローク力の低下が、激しい・・・」「若い選手との試合では、ストローク戦で押されてばかり・・・」という感じでお悩みの、シニア・ベテランプレイヤ…