- ホーム
- 過去の記事一覧
サーブ
-
中級者から上級者への壁、そこには必ず「サービス力」がある
サービス力、つまりはサーブの力、ですね。これについて、考えてしっかりと改善しようとしている方、何人いるでしょうか?私が考える、中級者から上級者へ…
-
サーブ&ボレーになるとサーブが乱れる人に、とっておきの秘策を
試合でサーブ&ボレーになると、サーブ自体が乱れていく人、多いですよね。前に走らないといけない、止まらないといけない。こういう焦りがあるから、サーブ自体が…
-
実は、右利きのサーブだって強力なんです
サーブは左利きが有利。それって、誰が決めたことでしょう?確かに、アドバンテージサイドから右利きのバック側にスライスサーブを打てる、というメリット…
-
センターへのサーブのコントロール、を磨く方法5つ
サーブはとにかく、センターに打ちたい。ダブルスをプレーしている方なら、この重要性はご理解頂けるはず。ワイドへのサーブは、守りにくいし前衛も動き辛…
-
セカンドサーブ、上に振り抜けば大抵は入る
難しく考えないで、がキーワード。試合の中で、神経を一番使うのって、セカンドサーブを打つ時、じゃないですか。だからこそ、入らない時には「どういう意…
-
試合で1発目のファーストサーブ、で全ては決まる
試合の中で、最初に打つサーブ。みなさん、どんな意識で打ってますかね・・・?1セットマッチの短期決戦、みなさんが思っている以上に、私はこの1発目の…
-
ネットの高さより、審判台の高さを狙うのがナイススピンサーブ
スピンサーブの軌道の高さ。これは、きっとアナタ自身が思っているよりずっと、高い。試合の緊迫した場面で、やっぱりネットフォルトだけは避けたいじゃな…
-
実は、少し低い打点の方がサーブは回転をかけやすい
試合でサーブが入らない。入っても、簡単に叩かれてしまう・・・と、悩んでいる人は多いと思います。私自身が、この悩みを解消した方法、みなさんのヒント…
-
リターンで最初から下がっている相手に、深く強打のサーブは無意味
全仏オープンでも感じましたが、私たちの試合でも必要なこと。それは、リターンの時の相手のポジションに、もっと神経質になるということです。試合を観て…
-
崩すサーブで充分、なのになんで強打に走るんだろうか
不安だと、打ちたくなる。そしてそのサーブが入らないから、余計に自分を追い詰めていく・・・。私たちの試合のサービスゲームって、こんな感じの悪循環多…