- ホーム
- 過去の記事一覧
サーブ
-
サーブのトスアップの腕、「トスを上げて終わり」じゃない
サーブのトスアップについて、もったいないなと感じること。なかなかサーブが上手く打てない人に共通していることですが、トスアップの腕をないがしろにし過ぎ。…
-
「8割はダブルフォルトで崩れていく」ことを自覚出来てる?
私自身試合をしていて、いつも感じているけど・・・どこか背を向けていること。負ける原因、大抵やっぱりコレなんですよね。相手の圧倒される、よりも自分…
-
サーブに必要な下半身の土台は、「トスを低め」にすることで安定する可能性が大
サーブを打つ時に、実力を測るには「下半身の土台」が一つの指標になる。安定感がある人はどっしりしているし、無い人はフラフラしている。このサーブを改…
-
テニスにおいて「ボールを曲げる」ことについて、基本的な構造を確認しておくと強くなる
テニスのショットの特徴として、「ボールが曲がる」という要素がある。サーブやスマッシュも曲がるし、スピン回転やスライスは縦に変化する。この特徴を、…
-
テニスにおけるサーブこそ、一番多くの「失敗」が求められる技術である
テニスにおけるサーブは、なぜか「失敗」ばかりが注目される。ダブルフォルト、は確かに失点ですが、「入れること」だけがサーブの価値になっているような気がして…
-
セカンドサーブは「入れないと失点」という発想、思い切って捨ててみませんか?
試合でのセカンドサーブ、に課題を感じている人は多い。色々工夫するけど、一番のプレッシャーになっているのはこの部分じゃないでしょうか?「入れないと…
-
ダブルスの試合で、「センターにサーブを打ちたいなら、センター寄りに立つ」基本を、もう一度見直そう
サーブをしっかりセンターに打ちたいけど、狙っても失敗ばかり・・・な人。もっと根本的な問題を、一緒に解決していきませんか?以前にも書いたことがあり…
-
ダブルスの試合、サービスがしっかり相手のボディを突けたときには「しっかり前衛はポーチ」に動いていこう…
サーブと前衛とのコンビネーション。この基本がなかなか実践出来ないダブルスペアは、しっかり基本から実践したい。サーブで相手のボディを突いて、前衛が…
-
サーブの威力とコントロールを両方アップさせるには、「相手コートに背中を向ける」だけで実は充分なんです…
サーブに悩んでいる男性の方、意外と「自由に打てる」サーブが障害になっている。自分のフォーム、改めて見直してみると、「毎回バラバラになっている部分」が多い…
-
テニスの試合巧者になりたければ、「サーブは最低2種類の球種」を打てるようにしよう!
サーブを強くして、キープ率を上げたい。そう考える人は、多いはず。ですが、急に速度やコントロールが向上する・・・のは、難しいですよね。すぐ…