テニス メンタル

メンタル

トーナメント形式の大会では「一発勝負だからこそ、格上に勝つチャンスがある」ことを自覚しておくこと

目次

テニスの試合、ほとんどの大会はトーナメント形式で実施される。

これを自分にとって、「良いこと」と受け止めることが出来るかどうか、試合に挑むメンタルで重要な分かれ目になります。

「負けたら終わり」と考えるのか、「一発勝負だから、チャンスがある!」と考えるのか。

さぁ、アナタはどちらでしょうか?

 

トーナメント形式の大会では「一発勝負だからこそ、格上に勝つチャンスがある」ことを自覚しておくこと

 


 

■大事な試合は、二度とチャンスは来ない

学生の皆さんは、その時々の大会は一生に一度。

もちろん1年生の方はあと2回、チャンスがある訳ですが、学年が進んでいく以上、大事な試合は本当に一度だけ。

負ければ終わり、だからこそ面白いのがテニスのトーナメント大会。

まずはこの事実をしっかり受け止めて、準備していかないといけません。

 

■「一発勝負は怖い」からこそ、格上を倒すイメージを持とう

テニスは、「勝って当たり前」と思われるとき、とても試合をやり辛くなる。

それはプロ選手でも一般の方でも、学生の方でも皆同じです。

最近では無敵と言われていたジョコビッチ選手も、昨日55位の選手に負けてしまいましたね。

何が起きるか分からないのが、テニスのトーナメント大会。

だからこそ、アナタ自身が格上選手をどう倒すか、について真剣に考えることに価値が有ります。

 

■「競った試合」にまずは持ち込めるかどうか

番狂わせを起こすには、最低条件がここになります。

スタートダッシュの重要性は、このサイトでも何度も書いてきました。

まずは最初、しっかり長いラリーに持ち込んでスコアもしぶとく、離されないようについていく。

そうすれば試合の後半、何かの拍子に流れがアナタ側に来て、そのまま勝つことが出来るかもしれない。

このイメージをしっかり持って、普段から練習しましょう。

一発勝負の試合に勝つには、まずは競った試合にどう持ち込むか。

その後に来た流れで、一気に押し切れる隠し武器を持っておくようにしましょう。

 

どんなスポーツでも試合でも、番狂わせはあります。

でもそこには、必ずその原因があり準備がある。

当たり前に思うかも知れませんが、まずは試合に競ること、そして後半に来た流れを一気にもっていくこと。

この2つが達成できたとき・・・アナタにもチャンスがあるかも知れません。

トーナメントの一発勝負、来るべき時に備えましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. + POWER CUP について
  3. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス 戦術

    メンタル

    テニスの試合はリードを奪うのは簡単だけど、「リードを守るのは難しい」のはなぜなのか?

    テニスの試合、誰でもまくられた経験はあるはず。リードしていても…

  2. メンタル

    「このポイントは欲しい!」という場面で、私が考えていること

    試合は競ったまま終盤に、4-4で、デュースに入って…。正直、…

  3. テニス サーブ

    メンタル

    「テニスコートは楽しい場所?」現役選手なら、その考えは甘いかも知れません

    試合での厳しさ、を知っている選手なら分かる。いや、試合に出てい…

  4. メンタル

    心の弱さが、ミスになるのがテニス

    テニスの試合で、ミスが多い。練習だと入るボールが、入らない。…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    ショットが入るかどうか、は重要な要素じゃない

    試合の中で、自分で勝手に自分のショットを評価する人。それも、大…

  6. テニス 部活

特集記事

  1. ダブルス

    破天荒な前衛、がミックスダブルスを変える
  2. テニス シングルス

    シングルス

    シングルスの試合に出たいのに、「ダブルスの練習しか出来ない・・・」ときに意識した…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「脱ダブルフォルト!」テニスの試合で悩んでいる全ての人へ
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「相手と目を合わせる」ことが必要です
  5. 戦術

    調子が悪いなら、動こうよ
PAGE TOP