練習メニュー

前に落とされると弱い、根本的な要因は?

目次

「前に落とされると、弱いんです…」という方を、結構な割合で見る気がします。

特に女性のみなさん、ダブルスの試合でも前に落とされて決められるケース、思い出してみると多くないですか?

元々、脚力が弱って来ているから…と、何となく逃げる理由を探したくなりますが、もっと根本的な問題点がある気がします。

前に落とされると弱い、その要因は?

技術的なこと、体力的なことの前に、ある問題に目を向けてみましょう。

自分が普段、どういうプレーをしているか?

前に落とされると弱い、ドロップ系のショットをよく決められるという方は。

ご自身は、普段どういうプレーをしていますか?

と言いますか、「しないプレー」というのが無いでしょうか?

前に落とされると弱い、という方は、普段自分が「前に落とす」というショットをプレーとして選択していないケースが多い。

ドロップ系のショットを、そもそも打たない、練習しない。

特に真面目な方、女性の方、スクールで決まった練習しかしない方ほど、こういう傾向が多いように思います。

自分が前に落とすショットを打たない方ほど、前に落とされると弱い。

これは、私の経験上ほぼ高確率で当てはまります。

自分がやらないプレーは、想定出来ない

テニスに限らず、普段の生活でもそうだと思います。

自分がやらないことは、相手にやられると想定出来ない。

だから苦手意識も生まれて、試合でいざ打たれると焦ってしまう。

自分がプレーしないから、相手のプレーが予測できない…というシンプルなポイントに、早く気付けるかどうか。

気付いてしまえば、ここから世界は変わります。

自分でも練習する、打つようになれば、自然と相手のドロップ系のショットにも反応出来るようになるはず。

騙されたと思って、ぜひみなさんも再度意識してみて下さい。

ドロップ系のショットを、どんどん練習でも使っていく。

失敗しても良いんです、周りに何と思われても良いんです。

これくらいの割り切りがないと、試合に強くなる、自分が変わることは難しいでしょう。

中級者から先は、このプレー次第

前に落とすショット、これが試合で使えるかどうか。

中級からステップアップしたい方は、避けて通れない問題だと思います。

前を使えるようになれば、テニスのプレーの幅はすごく拡がる。

そして、テニスプレイヤーの中でも「希少種」になることが出来るんです。

みなさんの周りを見てみて下さい。

きっと、「前に落とすショット」が上手い人ってそう多くないと思うんですよね。

それはなぜか、簡単です。

練習しないから。

なぜ練習しないのか、それは練習の段階でミスが増えて迷惑をかけたり、決まったとしても「何あの人」となるのが目に見えているから。

前に落とされて弱い人は、まず自分のプレーや練習スタンスを見直すこと。

でもやっぱり、みんなが前に落とす、ドロップ系の練習をするのは難しいですよね。

練習前の一言、「今日はどんどん、ドロップを使っていきましょう」「ミスを気にしないで」「打たれた側は、頑張って走る!」ことを共有する。

どうでしょう、これだけで雰囲気が変わると思いませんか?

練習が変わればプレーも変わり、苦手意識も消える。

前に落とされても…自然と相手が打つ前に、走り出せるようにもなるはずです!

ピックアップ記事

  1. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  2. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  3. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. 練習メニュー

    いつものボレーボレーの練習を、格段に実戦向きにする方法

    ボレー同士で打ち合う、ボレーボレーの練習。みなさんも、練習のウ…

  2. 練習メニュー

    「限界のその向こう」へ導くテニスの練習には周りの声掛けが大切!

    大成高校の男子テニス部でレッスンを行った。放課後4時からスター…

  3. 練習メニュー

    練習で成果を出すには、何が必要?

    練習で試合に強くなる、成果を出したいと考えているみなさん。何…

  4. テニス テニススクール

    練習メニュー

    テニス部のキャプテンが「試合を想定して練習しよう!」と言っても、想定する試合は人それぞれという事実

    「試合を想定して、みんな練習しよう!」という声、たくさんのテニスコート…

  5. テニス 練習

    練習メニュー

    練習すればするほど・・・テニスは下手になる!?

    テニスの練習、毎日の方もいれば、週1回、月1回という方も多いでしょう。…

  6. テニス メンタル

    練習メニュー

    「出来ない」のではなく、「やっていない」だけ

    たくさんの方からお悩みのご相談を頂き、その内容を拝見して感じること、が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    改めて考えてみる、「シングルスでのシコラー対策」についての新しい視点
  2. テニス メンタル

    戦術

    タイブレークに入ったときは、「それまでの12ゲーム」を整理しよう
  3. ダブルス

    ダブルスの前衛で「ポーチをしっかり決めきる!」為の、大前提となる4つの基本意識
  4. 日々の雑記

    甲子園決勝を観て感じたこと
  5. テニス

    戦術

    自信さえ奪ってしまえば、格上相手でも怖くない
PAGE TOP