テニス メンタル

ボレー

「守備的スプリットステップ」を身に付けると、テニスで足元の攻撃をしぶとく返球することができます!

目次

相手の攻撃を「受ける」のが得意なディフェンシブな選手、いますよね。

特にダブルスで前衛から攻撃されても足元のボールを返球できる、これができると相手もミスしてくれたり試合の流れが変わります。

今回は、いつものスプリットステップを少し工夫して、より守備力を高める技術をご紹介します。

 

「守備的スプリットステップ」を身に付けると、テニスで足元の攻撃をしぶとく返球することができます!

 


 

■基本のスプリットステップは、できていますか?

まず、基本のスプリットステップから確認しましょう。

相手が打つ前に軽く両足でジャンプ、打つ瞬間の少し前に着地して、両方のサイドへの反応速度を高めるのが狙いです。

通常、ステップの前後で目線の高さは変わりませんが、守備的にいきたいときは別。

この目線を低くする工夫が必要です。

 

■上にジャンプ、ではなく下に沈み込む

ジャンプするのではなく、今の状態から膝をより曲げて下に沈み込む。

このイメージ、湧きますか?

目線は約30cmくらい下げたいところですので、当然スタンスは広くなるのです。

そしてコツとしては、気持ち後ろ体重くらい、かかと側に体重が乗っていると反応が良くなります。

相手が足元に打ってきても、近くであれば返せるはずです。

 

■守備を覚えると、カウンターが武器になる

このテクニックで返球できるようになると、相手が攻撃してきているときにも「逆にチャンス!」くらいに思えるようになります。

中級者レベルでは、「自分が決めよう」としてボールで返球されることに、極端に弱いのです。

だからこそ、1球返せば形勢逆転!

試合の流れ自体も、逆転できるかも知れません。

 

このテクニック、女性のベテランダブルスペアの方は本当に上手い。

足元のボールをさばくのには、ステップの技術が必ず必要です。

ぜひ、普段の練習からこの守備的なテクニックを磨いてみて下さい。

実は有効な、攻撃手段になるかも知れませんよ・・・。

ピックアップ記事

  1. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    「切れ味抜群ボレー」をテニスの試合で活かす為には、抑える意識が必要

    ボレーはコースが良ければ決まる。ゆっくりのボレーでも、その前に…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「下がりながらやっと届いたバックハンドハイボレー」から態勢を戻しつつ攻撃する、アングルの発想とは?

    バックハンドのハイボレーは、テニスで一番打つ時に力が入り辛い場所。…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    正面に来たボレーを、「バックハンドでさばく」メリット5つ

    ボレーが上手い人は、バックボレーの使い方が上手い。試合の中で、…

  4. ボレー

    テニスの試合で、「ネットに詰めてのフラットボレーは、肘を伸ばして前に押し出して打つ」ことが大事!

    ネットに詰めての決定力のあるボレー、はつなぐボレーとどこが違うのか。…

  5. ボレー

    ありがちなフェイントは、見抜けるように

    対戦相手の前衛が、どんどん動いて来る。こういう相手は、きっと…

  6. ボレー

    相手が打って来るスライスストロークは、格好のドロップボレーチャンス!

    アナタ自身が前にいて、相手がストローク。この時、スライスでのス…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「勝っている選手には、必ず理由がある」テニスが上手い、以上の理由を自分なりに探し…
  2. テニス ダブルス

    スマッシュ

    試合の中で一度や二度の失敗で、スマッシュを諦めてはいけない
  3. テニス 読書

    その他

    その瞬間、瞬間を必死に戦えば、同じような場面でいずれ余裕が出てくるはず
  4. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドストロークの切れ味、最後にラケットを前に出せるかどうかが肝
  5. テニス メンタル

    メンタル

    自分の膿を出してくれる、その人との付き合いを大事にしよう
PAGE TOP