その他

3/10(月) 初中級〜中級対象 女子ダブルスゲーム会 in テニスパーク湘南

目次

試合経験を積んで頂く為の、女子ダブルスのゲーム会を開催します

今回はゲーム(試合)のみ、最低4試合保証でみなさん同士でダブルスのゲームをたくさんやって頂く場として設けさせて頂きます

まだ試合慣れしていない方、新しいペアで経験を積みたい方、とにかく試合をたくさんしたい方にお勧めです

動画撮影後に、参加者のみなさんのみに動画をお渡しさせて頂く予定です
(YouTubeの撮影は行いません)

開催日時

2025年3月10日(月)
9:00〜15:00 初中級〜中級対象 女子ダブルスゲーム会(最大16組)

開催場所

テニスパーク湘南(アウトドアオムニコート)4面
神奈川県高座郡寒川町倉見627(詳細はコチラ
※施設内駐車場有り

試合形式

6ゲーム先取/ノーアドバンテージ形式(試合前サーブアップ4本のみ)
参加人数によりリーグ戦やトーナメント形式など変動します

参加資格

女性の方、満18歳以上の方でしたらどなたでもご参加可能です
初中級・中級レベルは一般的なテニススクールに準じて設定させて頂いております
ご不安な方はこちらの公式LINEよりご相談ください

参加費

1組:5,000円

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や、同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します(※YouTubeでの配信は行いません)
・アウトドアオムニコートとなりますので、シューズのご準備を各自でお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各イベントの定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前
・イベント開催日(例:3月10日)
・お電話番号
・何かご要望などございましたらご記載下さい

内容を確認させて頂いた後に、公式LINEまたはメールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

    ピックアップ記事

    1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
    2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
    3. 3/19(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in オール…
    4. 2/25(火) 女子シングルスゲーム会 in テニスガーデンレニックス
    5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      格上相手に対して、どう「勝負どころ」を設定するのか?の問題について

      テニスの試合で、格上相手にどう戦うのか。まず、この部分をしっかり考…

    2. その他

      試合に出る一歩を踏み出した人から、テニスは別なスポーツになる

      「試合に出ることって、そんなに大事ですか?」というご意見を、たまに頂き…

    3. その他

      「大谷選手の目標を実現させた方法=マンダラート」は、テニスにも超絶応用が可能です!

      自分自身を、成長させたい。このサイトを観ている方であれば、少な…

    4. その他

      力は要らないんだ、と思えたらテニスは上手くなる

      テニスが上手くなる瞬間。それは、突然訪れます。特に、社…

    5. テニス 準備

      その他

      テニス部やサークルの後輩に指導するときには、「自分の言葉に説得力があるのか?」を考えてから

      高校生の皆さんは3年生が引退し、主将の代が変わる時期。これから…

    6. テニス ダブルス

      その他

      「また次も試合がある」と考えるか、「目の前の試合は、二度と無い」と考えるかで成長の度合いは段違いにな…

      テニスの試合は、草トー大会から市民大会、腕に覚えがある人は国体予選や全…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    CAPTCHA


    特集記事

    1. テニス サーブ

      戦術

      勝ち始めたら、対策されるのは当たり前
    2. テニス コート

      練習メニュー

      テニス部で団体戦に挑む為に、「直前の1ヶ月間」はどんな練習が効果的?
    3. テニス リターン

      スマッシュ

      スマッシュを打った後、スタンス広めで次に備えること
    4. テニス ハードコート

      戦術

      「正直、団体戦が苦手・・・」な人こそ、私はチャンスがあると思います
    5. ストローク

      ネットより高い位置でボールを触る、その回数を増やそう
    PAGE TOP