目次
相手のポジションを、確認しながらラリーする。
これは、テニスの試合では欠かせないですよね。
もっと言えば、普段のラリーから意識しないといけません。
どこをチェックするのか、で確認の精度は変わります。
あくまで私のコツですが、ぜひ意識してみて下さい。
相手のシューズ、を見る
足下、をチェックすればポジションが分かる
パッと、相手を見てどこに立っているのかを見る。
私は、シンプルに相手のシューズを見ます。
そして、その周辺のラインがどうなっているのか、を見る。
「当たり前じゃないか」と思うかもしれませんが、大事なことです。
ベースラインに対して、どれくらい前に立っているのか。
下がっているのか。
この確認は、普段のラリーから大事です。
つい、顔を見てしまいがち
表情を見ることも大事、ですけどね。
でもそれは、たまにで良い。
ラリー中には、しっかり相手のポジションを足下から確認しておく。
この癖を付けるだけで、かなり変わると思いますよ。
人それぞれ、場面によって立つ位置は微妙に変わりますから。
相手のポジション×脚力
ただ、下がっているから前に落とせば良い!というものでも無いですよね。
若い学生の方は、足も速いし瞬発力がある。
それも頭に入れながら、「この人がこのポジションなら、このコースだな」と思えるようになりましょう。
試合の中で、これを考えるのは大変なことですが。
慣れてくると、考えなくても感じて身体で反応出来るようになります。
見て、感じて、打つ
正確な情報があれば、考えないで良い
ラリー中に、何かを考えるって現実的じゃない。
そこまで時間も無いし、常に動きながらですからね。
テニスは、ボールをキープも出来ません、すぐに打ち返さないといけない。
だから、考えるのではなく見て、感じて、打つ。
正確な情報、相手の立っているポジションの情報を眼から得て、感じて打つことが大事なんです。
ドロップを打つ、それこそ反応
まさに、反応で打つことが大事です。
「打つぞ…」と考えて打つ、と上手くいかない。
相手のポジションを確認して、あとは身体が反応してくれる。
ドロップショットを打つスイッチが、勝手に入る感じですね。
こうなると、試合でも強いです。
言い方は悪いですが、後だしジャンケンのようなもの。
「そこにいるなら、はい、ここね」という感じで、ラリー中に打てるようになるはずです。
小さい変化、に気付くこと
試合に強い人は、相手をよく見ています。
それこそ、数十cm立つ位置を変えただけで、気付く。
毎回足下をチェックしているから、変えると勘付く。
これが、大事なんです。
普段の練習から、相手のポジションの小さい変化に気付けるかどうか。
気付けない人は、ずっと後手に回るだけになりますよ。
お勧めの練習法
ボレー対ストロークで、ポジションで揺さぶる
ボレー対ストロークの、縦半面でのラリー。
この中で、ストローク側の選手がポジションを細かく変えましょう。
ベースライン上、それより少し前、少し下がる。
これに応じて、ボレー側は前にドロップボレーを打つかどうか、を決める。
下がったのを確認して、身体で反応出来るようにするのが狙いです。
ストローク側は、ボレーを予測する
試合さながらに、相手のボールを予測しましょう。
良い態勢でボレーに入っているなら、少し下がって深いボールに備える。
逆に態勢が崩れているなら、前にポジションを取る。
あえて、これをボレー側の選手に見えるようにやる、ことが良い練習になるはずです。
相手を走らせる、前後にコートを使う
相手のポジションをしっかり把握出来れば、これが出来るはず。
相手を前後に動かして、しっかり揺さぶる、ミスを誘う。
ドロップボレーを触らせて、また次は後ろに下げる、ようなボールも良いですよね。
ポジションの確認、相手の足下を見るところから、感じるところまで。
ぜひ、普段の練習から意識してやってみて下さい。
試合で強い人は、見逃してはくれません。
アナタ自身、経験あると思います。
「よく見てるな…この相手は」と。
思った試合、今度はアナタ自身が実践していきましょう!
この記事へのコメントはありません。