テニス 雨

メンタル

雨の日でも試合がある!「雨のオムニコート」で戦う為の心得え4つ

目次

関東では今日も雨が降り、急に寒くなってきましたね・・・。

オムニコートが多い日本では、テニスの試合は雨でも決行されることが多く、雨の日の試合は苦手・・・という意識が、大切な試合で障害になってしまう可能性もあります。

普段の練習から、どんなことを意識すれば良いのか。

また準備として何を考えれば良いのかを、まとめてみました。

 

雨の日でも試合がある!「雨のオムニコート」で戦う為の心得え4つ

 


 

1.ボールは飛ばない、その対策をしっかりと

雨の日はボールが水を含み、また上から降り注ぐことで必然的にボールは飛ばない環境になります。

そんな中でのテニスで、意識することはどんなことでしょうか?

まずは飛距離を出す為に、高い軌道を保つことはストロークでもボレーでも必要。

同時に自分に向かってくるボールは失速して弾まないことが予想されるので、いつもよりも浅いボールのケアを意識するように。

これだけで、かなりラリーのミスが減るはずです。

 

2.体調・体温管理の難しさはギアでカバーする

雨は体温を奪っていきます。

特にこれからの季節は、晴れると暑いので薄着で試合に臨むことも多くなります。

お勧めは、晴れた日でもしっかり雨の対策ができるよう、アンダーウェアや長袖の準備をしておくこと。

素材はもちろんドライ生地で、少しでも水分の吸収と発汗を助けてくれるような素材にしておきましょう。

下着がコットンなら、何枚も着替えを用意しておくこと。

少しでも予報が曇り、雨の場合は、たくさんの着替えを準備しておきましょう。

 

3.雨の日にシューズはどうなるか、をしっかり把握しておく

自分のシューズが水を含むとどうなるか、アナタは正確に把握していますか?

当然シューズは重くなりますし、靴下も含めるとかなり足に負担がかかります。

またソールの部分はすり減っていると、砂の多いオムニコートでは滑って転倒の怖れもあります。

しっかり準備するのであれば、雨の日は比較的新しいシューズを履くと良いでしょう。

水を含みにくいのと、ソールも減っていないのでフットワークも安定するはずです。

強い部活、強いチームは細かい部分の準備が周到です。



4.雨の日は、試合で実力差を覆すことができるチャンス!

雨の日を、前向きに捉える癖を付けましょう。

アナタのライバルがメンタル的に不安定になっていることも、充分に考えられます。

またシード選手相手に、テニスの試合で勝つチャンスも大きくなります。

私なら、大事な試合で格上の選手と対戦するのであれば、雨の日のほうが助かります。

「何が起きるか分からない」という環境を、アナタ自身が前向きに捉えて、試合では絶対勝つという意識で臨むように習慣付けましょう。

 

普段の練習では、なかなか雨の中で続けることは難しいかも知れません。

最近ではテニススクールもインドアが主流となり、「環境の変化」に適応するような場面が少なくなってきているのも事実です。

それでも本来、スポーツは自然の中でその影響も受けながら競い合うもの。

テニスも例外ではありません。

雨のオムニコートを自分の居場所だと思えるくらい、イメージトレーニングして大切な一戦に備えましょう!

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス

    メンタル

    テニスの試合ではなぜ、「試合中に追い上げられるとパニックになる人」が多いのか?

    リードしているとき、相手の調子が悪いときには気にならない。でも…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「自分はテニスが下手」という言葉は、謙遜でも口にしたり文章に書いてはいけない

    テニスの実力、皆さんは自分で自分をどう感じているのか。もちろん…

  3. テニス 戦術

    メンタル

    試合では、良いポイントを3つ続けるのが大変なんです

    私は審判台の上から、思っていたこと、気付いたことがあります。試…

  4. メンタル

    自分の壁を感じる力、でしか成長出来ない

    みなさんは、最近ご自身の課題、壁を感じたことはありますか?結…

  5. テニス ポジショニング

    メンタル

    テニスのセルフジャッジの試合では、「いかに冷静さを保つか」が勝利のカギを握ります

    テニスの試合は、セルフジャッジ。選手同士が審判の役割も兼ねてい…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    一度の成功体験にしがみ付いている人ほど、面倒臭い人はいない

    成功体験、大事です。ですが、世の中にはそれを上手く活かせない人…

特集記事

  1. 戦術

    相手がどうリアクションしてくるのか、想定しよう
  2. 日々の雑記

    私が数字と決別した理由
  3. リターン

    リターンでのストレートアタックは、「コート後方に自分だけの的」を作って狙えば効果…
  4. テニス 環境

    その他

    「チャレンジした上でのミス」が許されない環境の中で、学生テニスプレイヤーは画一化…
  5. その他

    10年前の、有明センターコート
PAGE TOP