テニス ストローク

ストローク

攻撃的ストロークの第一歩は、意外と簡単

ストロークで攻撃していきたいのに、構えが小さい人。

これは、皆さん意識していないかも知れませんが、大問題です。

「打ってるボールに関係無いでしょ?」と思う方、違います。

構え、を大きく見せられない人は、相手に威圧感も与えられないのです。

 

攻撃的ストロークの第一歩は、意外と簡単

 


 

1.テイクバックは高く小さく、相手を威圧する

ラケットの引き過ぎ、は問題ですが、テイクバックが小さいのも問題。

相手に威圧感が無いと、警戒もしてくれないからストロークエースも生まれ辛い。

テイクバックは、ラケットを顔の横に出すくらい高く、そして後ろには引き過ぎないこと。

これを意識するだけで、かなり構えは「テニス選手らしい」感じになると思います。

そして横向きにボールに入っていく、ことを意識して欲しいんです。

 

2.上手い人の構えを見ると、立ちすくんでしまうのはなぜ?

試合の中で、「たちすくんでしまう」ような経験、皆さんもありますよね。

特に、ストロークが強力な強い相手は、その構えを見せつけられると動けなくなる。

アナタも、理想はココにもっていきましょう。

構えで相手を、黙らせる。

立ちすくませる。

高さを出す、それから速い準備が何より大事ですね。

 

3.プロ選手の構えを参考にしよう

ウィンブルドンの試合、すごく参考になると思います。

速いサーフェスですから準備も速い、テイクバックもコンパクト。

構えだけなら、何とか真似出来ると思いませんか?

「でも、一般レベルと違うんじゃ・・・」と思う方も多いでしょうが、まず真似てみて、自分で何を感じるか。

感じて違う、と思ったら変えていけば良いと思います。

はなから拒絶すること、自体は問題ですからね。

 

きっと、テイクバックを変えればメンタルも変わる。

自信が生まれるし、相手に効いていることが分かると攻撃的になれる。

テイクバック、奥が深いですよ。

一緒に研究していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    トップスピンロブは「高い軌道のストローク」で、自然に打てるようになる

    トップスピンロブ、打ちたいですよね。錦織選手は今年、このショッ…

  2. テニス スライス

    ストローク

    スライスショットを身に付ければ、「同じフォームから3種類のショット」を繰り出せます

    スライスの重要性は、何度かこのサイトでも書いてきました。私が一…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク力で押せる人に、駆け引きは身に付きにくい

    試合をしていて、感じること。「あ、この相手は苦労して来てないな…

  4. テニス スライス

    ストローク

    ラリーをせずに、すぐに決めに来る相手への対策は?

    試合が始まってみて、やりにくい相手。色々あると思いますが、リズ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    一昔前に流行った、「肘からテイクバックするフォアハンド」は、華やかなようで難しい打ち方です

    現代テニスで変わった点の一つに、フォアハンドストロークがあります。…

  6. テニス ロブ

    ストローク

    シングルスの試合で、「サイドスライス回転が効いたドロップショット」は使える!

    シングルスの試合でドロップショットを使いたい・・・。だけど拾わ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. その他

    満たされないから、創造性は高まる
  2. テニス メンタル

    戦術

    「省エネテニス」に必要なテニスの試合でのボールスピード、コースのコントロール術
  3. フットワーク

    試合で「つなぐボール」が苦手な人は、そもそも考え方がおかしい
  4. テニス リターン

    ストローク

    試合の序盤でストロークのネットミスが多いときは、「スタンスを広く、目線を落とす」…
  5. 日々の雑記

    多分、きっと理由はこれ
PAGE TOP