テニス 環境

日々の雑記

後輩来た道、先輩ゆく道

もうすぐゴールデンウィーク。

既に連休がスタートしている方も多いと思います。

テニス部ではやっと落ち着いて、これからインターハイ予選、大学生はまさに今がインカレの地区予選、ですかね。

新しい環境の部活の中で、たくさん悩んだり落ち込んだり、する方も多い・・・かも知れませんね。

 


 

Twitterのメッセージやアンケートでも、たくさん頂くお悩みの一つが「人間関係」。

先輩や後輩、と上手くいかない。

雰囲気が悪い・・・と感じているけど、どうして良いか分からない・・・という方が多いように感じます。

私も当然、経験あります。

そんなときに助けになった言葉があります。

すごく単純な話なんですが。

 

「子供来た道、年寄ゆく道」

 

という言葉。

これは、子供時代はたくさんの人に迷惑をかけて支えられてきたし、老人になってからはまた多くの人に迷惑をかける、支えられないと生きていけない自分になる。

だからこそ、今は両者に対して優しく、思いやりをもって接していくことが大事、という意味。

学生ながらになるほどな、と感じたのを覚えています。

これって、先輩後輩、の関係にも当てはまるなと。

自分が後輩、つまりは1年生だったころには色々な人に迷惑をかけ、教わり、試合でも引っ張っていってもらう。

だからこそ、今の自分は何かを恩返しするつもりで、1年生に接して部活に貢献しようと頑張りたい、という気持ちが沸いて来る。

 

これから上級生、つまり先輩になると考えたら、「こんな後輩いたら、面倒だな・・・」と自分が思わない、ような後輩に今変化しておく。

そう考えると、先輩の立場に立って考えて、「練習メニュー考えたり、手伝えることがあれば言って下さい」の一声が出て来る。

 

小さいことですが、自分が来た道、そしてこれからゆく道、に今いる人に対してどう接していくのか。

これを考えてみると、実は部活の中で自分の役割だったりモチベーション、が見えてくるでしょう。

悩んでいるよりも、行動しよう!

そんな気持ちになれれば、きっと五月病も怖く無い。

 

読者の皆さんも、学生だけでなく色々な立場の方がいるはず。

周りの人を、どう見てどう接していくか。

何かのヒントになれば、と思って書いてみました。

 

連休に試合出る皆さん、急に暑くなってきましたので体調管理、気を付けて下さいね。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず

関連記事

  1. テニス メンタル

    日々の雑記

    コート上では一人、そんな経験テニスじゃなきゃ出来ない

    何となくですが、最近感じること。それは、「シングルスの試合に出…

  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    オリンピックだけじゃない、週末のテニスコートにだって魔物は潜んでいる

    小平選手、金メダルおめでとう御座います!1発勝負、この30秒ち…

  3. テニス ハードコート

    日々の雑記

    WBCの試合を観て感じる、試合の長さと間の取り方

    皆さんは、WBCの試合ご覧になってますでしょうか・・・?日曜日…

  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    1点をチーム全員で争う野球、ほどの怖さはテニスには無いはず

    日本シリーズ、ソフトバンクホークス強かったですね。第6戦は私も…

  5. テニス 大学

    日々の雑記

    分からないことだらけのテニス、を楽しいと思えるかどうか?

    いつも記事を読んで頂き、ありがとう御座います。最近改めて思うん…

  6. 日々の雑記

    みなさんへ大切なご報告 T-PRESS 富田

    いつもT-PRESSをご視聴、ご購読頂きありがとうございます…

特集記事

  1. テニス テニススクール

    ボレー

    「ココには速いボールが入ってくるな」と感じることが、ネットプレイヤーの第一歩
  2. テニス ストローク

    ストローク

    スピン回転のストロークは、「高い打点と低い打点で回転の種類が違う」、と考えよう
  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「上でコンパクトに打ち終わるスマッシュ」を身に付けて、次への準備を早くするとネッ…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのレベルを上げたければ、左右よりも前後の反応速度を上げていこう
  5. 戦術

    「相手の動きを止める3つの方法」テニスの試合で有効な攻撃パターンを考えてみる
PAGE TOP