テニス メンタル

ボレー

ファーストボレーで無理してばかりでは、並行陣で戦えない

目次

ダブルスの試合、年齢が上がるに従って並行陣で戦う選手は増える。

これは攻撃的な陣形のようで、実は雁行陣の弱点である「前」のスペースを消す、実は守備的な陣形であったりもします。

ネットに出たから、攻撃!だけの意識になると、安定感という武器が使えない。

並行陣は、相手からミスをもらう陣形、と心得ましょう。

 

ファーストボレーで無理してばかりでは、並行陣で戦えない

 


 

1.サーブ&ボレーのファーストボレー、で終わりになってない?

並行陣、サーブ&ボレーでミスが多い人。

ファーストボレーで終わり、になるポイントが多くないですか?

自分がミスするか、強引なボレーでポイントを取るか・・・きっと、前者が多いはずです。

サーブ&ボレーのファーストボレーの大目的は、相手後衛の選手にしっかり返球してストロークで無理をさせること。

相手前衛も気になりますが、まずはしっかりゆっくりしたボールでも良いので、クロス方向に深く返球することが大事です。

 

2.攻撃に無理が生じるのは、その次の展開イメージが無いから

ファーストボレーがしっかり後衛に返球出来れば、あとはこちらのペース。

・・・と、思えてますか?

並行陣、どうやってポイントを取るのか、相手のミスを誘うのか。

これをしっかりイメージ出来ていないから、ファーストボレーで無理が生じてミスが増える。

淡泊なダブルス、になってしまうのです。

ファーストボレーをクロスに返球したら、チェックすべきは相手の態勢。

しっかり見極めて、ペアで対応していきましょう。

 

3.相手が攻撃してくるなら、優先順位を付けて守る

相手の後衛が、ある程度余裕を持っているなら攻撃に備えないといけない。

トップスピンロブ?ショートクロス?

そんな高度なショットよりも、まずはしっかりセンターを塞いでスライスロブを警戒する。

1球しっかり凌げば、相手も強引になってミスしてくれるでしょう。

逆に相手が追い詰められている、深いボレーで後ろ足体重になっているようだと、逃げるようなショットを警戒したい。

ロブもそうだし、クロスのポーチもチャンスですね。

「深いボレーで相手を追い込んだら、どうするのか?」は、事前にペアで決めておきましょう。

積極的に、相手が「打ちそうなボール」に備えることが大事です。

 

並行陣は、基本的に守備的な陣形。

これくらいの意識で、良いでしょう。

ガンガン前にいく勢いが大事なときもありますが、強引なファーストボレーは自滅しか生まない。

まずはクロスに1球返球して、勝負はそこから、です。

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  5. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    全国のシコラーの皆さん、シコラーだからこそネット出ましょう!

    私は、最近常々感じていることがあります。ストロークが得意、ネッ…

  2. ボレー

    やっと届いたハイボレー、逆クロスにしか打てないはず

    相手のロブが良い、手を伸ばしてやっと届いた時・・・コースはどうでしょう…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    打ち終わりをコンパクトにする、ことが実戦向けのテニスへの第一歩

    実戦向きのテニスと、そうでないテニス。色々な要素はありますが、…

  4. テニス ダブルス

    ボレー

    大事な場面で前衛としてポーチ、心構えで9割が決まる

    試合の中で、しびれるような場面でポーチに出る。これが出来れば、…

  5. テニス 戦術

    ボレー

    沈められるって、実はチャンス

    みなさんは試合で前に出る、ネットに詰めて沈められると…どうですか?…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーは外から、ローボレーは内側からラケットを入れていこう

    ボレーのラケットワークの基本、私はコレが大事だと思っています。…

特集記事

  1. 戦術

    かくも、予測は難しいものなのか?
  2. 水分補給

    全豪オープンを観て感じる、痙攣の恐怖と対戦相手の難しさ
  3. テニス ストローク

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、ストレートロブからのチェンジ後は「前衛はセンターに絞る…
  4. テニス ダブルス

    日々の雑記

    みんなで強くなることが、大きな相乗効果を生む
  5. テニス 構え

    ストローク

    相手の深いストロークを、いかに振り切れるかが試合では大事
PAGE TOP