テニス ハードコート

その他

新学期に、「新入生から選ばれる理由」を考えてみよう

目次

3月も後半ですね。

皆さんの中には、いかに来月に新しいテニス部員を勧誘するか・・・を考えている方も、多いんじゃないでしょうか。

もしかしたら、新一年生として「テニス部入ろうかな・・・雰囲気次第だな・・・」と思っている方も多いでしょう。

この機会に、チームの魅力、について考えてみませんか?

 

新学期に、「新入生から選ばれる理由」を考えてみよう

 


 

1.自分の部活、サークルが「選ばれる理由」って何だろう

ランチを食べに行くお店、服を買うお店、皆さんは何かしら理由があって、決めているはず。

複数の似たような中から、何かが決め手になってきっと、選んでいる。

この感覚、入部してから長く経つとつい忘れてしまいますよね・・・。

自分たちで、自分たちの魅力について考えるなんて恥ずかしいし、よく分からないという方も多いでしょう。

3月、4月は良い機会ですので、ぜひ見つめ直して欲しい。

なぜなら、そこにテニスを強くしていく、チームとして成長していく大きな種、があるからです。

 

2.部内、サークル内でアンケートを取ってみませんか?

ズバリ、今いる部員やチームメイトが、自分たちの組織をどう思っているのか。

なかなか、新入生を勧誘するような時期じゃないと考えないですよね。

良い機会です。

ぜひ、こんな質問をしてみて下さい。

「他の部活、テニスサークルには無い、自分たちの魅力って、何だと思いますか?」という質問。

フリーワード回答で、A4用紙一枚で良い。

学生だけじゃなくて、社会人サークル、本来であればスクールでも実施した方が良い。

この「独自性」こそ、アナタのチームやテニスに大きな影響を与えているからです。

 

3.キャプテンやリーダーが、度肝を抜かれるかも・・・

これが面白いのは、現場のリーダーが全く予期しない回答が返ってくることが多いこと。

厳しく練習しているつもりが、「練習が楽」と感じている人が多かったり、その逆もあるでしょう。

「試合に勝てる、厳しいチーム!」を売りにしているのに、「みんなと仲良くなれること」が良い点で挙がってくれば、それはそれで面白い。

「こうあるべき」という姿を、決める必要はありません。

ですが、アンケートを取ってみて、みんなが「ここがうちのチームの良いところ!」と感じている箇所に、きっとテニスを強くするヒントがある。

出てみた結果をみんなで観てみると、きっとチームの魅力と新入生の勧誘がよりエネルギッシュに出来ると思いますよ!

 

きっと、口には出さないけどなんとなくで「うちはココが良いんだよな・・・」という部分、あるはず。

部活が楽しいかどうかなんて、実はこういう小さい「良い所」をみんなで共通認識を持つところから始まります。

いつも不平不満ばっかりの人が・・・すごく良いこと、書いてくれたりするはずです。

紙1枚で出来ますし、ぜひやってみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  5. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く

関連記事

  1. テニス 客観視

    その他

    テニスが強くなりたければ、「ライバルを味方にする」という考え方が必要です

    テニスにおいて、ライバルは倒すべき相手。ですが、その偏った発想…

  2. テニス 準備

    その他

    テニスの試合中にボールがとなりのコートに入っても、慌てて取りに入ってはいけない

    テニスの試合に出始めて、まだ日が浅いみなさんへ。ぜひ、頑張って…

  3. テニス ストローク

    その他

    アナタのテニスは、「たくさんの人に支えられている」ということだけは、覚えておいて下さい

    皆さん、毎日テニス、頑張れていますか?週一回、月一回、または年…

  4. その他

    「このテニス選手、もったいない・・・」と私が感じるときは、こんなプレーを観たときです

    良いプレーが出来ている、技術もあるのに、なぜか試合で勝てない人。…

  5. テニス シングルス

    その他

    他人と比べられたくない、という人はテニスに向いていない

    「人と比べられないで、自分らしくありたい」すごく大事なことです…

  6. テニス フットワーク

    その他

    力強いストロークを打つ為に、「テイクバックは早く済ませて、更に身体をひねる」動きは必須です

    ある程度コントロール出来るようにはなってきたけど、ストロークにパワーが…

特集記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    カウンターパンチャーの選手に対しては、「あえて自分からは攻撃していかない」という…
  2. フットワーク

    試合で「つなぐボール」が苦手な人は、そもそも考え方がおかしい
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    相手の集中狙いに屈しない守備力、がダブルスには必要
  4. ボレー

    テニスの試合で「直線的なロブボレー」を使えると、ダブルスの戦術の幅はグッと拡がり…
  5. テニス ストローク

    ボレー

    テニスにおいて、「移動中の相手を、襲う」という発想、ありますか?
PAGE TOP