目次
テニススクールのクラスの練習、参加していると大抵流れは決まっている。
レッスンの序盤にはコーチが説明、基礎的な練習をコーチの球出し練習からスタートしますよね。
そんな何気ない風景の中に、実は上達が早い人がすぐに分かるあるポイントがある。
スクールに通っている皆さんは、どうでしょうか?
テニススクールで上達が早い人は、「球出し練習で先頭」に並ぶ人
■誰だって最初は「様子見」をしたい
日本人て、特に失敗に対して恐怖心がすごい。
それも、上手くいかなかったミス、というよりは「理解出来ていない」ように思われるのを極端に怖がっている。
私だって、そうです。
ですが、実際の試合では知らないことにどんどんトライしたり、ということが求められますよね。
球出し練習、本当は最初「どんな具合なのか?」を、後ろから様子見をしたい。
そんな人がほとんどの中で、先頭に立って自分から「試しにやってみよう」という感じの人は、絶対に試合でも強くなるでしょう。
■ただの「出しゃばり」や「図々しい人」と、何が違うのか?
先頭に立って、ミスしてしまっても良い。
ですが、根本的にコーチの話を聞いていなかったり理解不足、となるとそれはただの図々しい人。
周りにとっても時間のムダだし、迷惑。
当たり前ですが、先頭に立って練習を引っ張っていくには、一番その練習を理解していないといけない。
コーチの説明、練習の意図を、一語一句漏らさず聞いて自分で理解しないといけない。
先頭で頑張っていこうという人は、自然とそういう姿勢が身に付いていくもの。
■ほとんどの人が、コーチの説明なんて聞いていない
私の感覚では、ほとんどの生徒さんはコーチの説明を聞いていない。
聞いていない・・・と言えば語弊がありますが、聞こえているだけで心から聞いて、テニスを変えていこうとはしていない。
テニススクールには、色々な目的を持った生徒さんが集まります。
アナタ自身、もしその場でしっかり上達したいと考えているのであれば、もっと貪欲にならないと。
周りの雰囲気、後ろから様子見をしていたい人たちに紛れてはダメなんです。
先頭で練習を先導していく姿勢、はテニスにも必要。
個人競技だからこそ、私は必要な要素だと思っています。
考えてみれば、先頭って自分自身にも一番プレッシャーがかかる。
そうやって負荷をかけて、自分を鍛えていく。
これこそ最高の、テニスにおけるメンタルトレーニングでしょう。