テニス スマッシュ

スマッシュ

アナタのスマッシュ練習が無意味な理由、それは「ロブが来ると分かって打つ」練習になっているから

目次

皆さん、練習の中でスマッシュ練習、どの程度時間を割けていますか?

試合の中で、決して打つ回数が多いとはいえないスマッシュ、つい球出しのようなシンプルな練習になってしまいがち。

これだと、実は危険。

試合と練習でギャップが生まれてしまうので、注意が必要です。

 

アナタのスマッシュ練習が無意味な理由、それは「ロブが来ると分かって打つ」練習になっているから

 


 

■スマッシュ練習、球出しだけになってない?

私も学生時代、そうでした。

ついスマッシュ練習は、球出し練習をひたすら打つ、ネットタッチを入れて運動量を増やす、くらいになりがち。

これって、試合と何が違うと思いますか?

決定的に違うのは、この練習だと「ロブが来る」と分かったうえでの練習、ですよね。

「球出しはこの辺にくる」と分かっているから、身体を動かしだすのも速いし、精神的にも楽。

体力的にきつくても、試合だと・・・もっと色々、厳しいですよね。

 

■球出し練習は、必ず足元のボレーと組み合わせよう!

スマッシュ練習でも、必要なのは応用力。

ロブだけの球出しではなく、必ず足元へのボールをしっかり混ぜて試合に近付ける。

強い相手だと、足元のボールとロブを必ず組み合わせて来ますからね。

細かい気遣い、ですが練習ではこういったランダム要素を入れることが不可欠です。

 

■ラリーでもロブ対スマッシュ、の単純さを解消しよう

ある程度レベルが上がる、技術が伴ってくると、ラリー形式も良いでしょう。

ストレートの半面で、ロブ対スマッシュ、の中に必ず沈めるスライスのショットなんかも入れていく。

スマッシュ側はそういったボールは深く返球して、自分からロブを「呼び込む」ような展開にしていく。

こういったラリー練習こそ、実戦に近い。

アナタに必要な練習だと私は思います。

 

普段のスマッシュ練習にランダム要素を取り入れる・・・だけで、様相は一変します。

今までのロブがより深く、感じることでしょう。

足元をケアする、だけでいかにスマッシュが厳しくなるか・・・は、とても攻撃の参考になりますね。

スマッシュ練習、一から見直してみませんか?

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス ダブルス

    スマッシュ

    予測力を磨けば「スマッシュは返球できる!」テニスの試合に必要な予測力とは?

    試合上手は、相手の攻撃をいなすのが上手い。テニスのおいて、この…

  2. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュがなぜ難しいのか、一番はコレです

    上手い人は決める、そうじゃない人はミスする。これが一番差になる…

  3. テニス ストローク

    スマッシュ

    「スマッシュは・・・地味に行こう!」実際にテニスの試合で使える技術を身に付ける

    ロブを上げられた瞬間どう思う?もちろんチャンスなロブだったら、…

  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュのフットワークが遅い人のほとんどは、「身体が正面向きで足が運べない」から遅くなる

    スマッシュはラケットワークと同じくらい、フットワークが重要な技術。…

  5. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュに決定力が無い」と感じている人が、意識したい5つのポイント

    「スマッシュが得意!」という人は、まずテニスの試合に強い。口ば…

  6. テニス ミス

    スマッシュ

    「まぶしい!!」とテニスの試合で大切なスマッシュ練習、避けていませんか?

    スマッシュの練習をレッスンの中でよくやるんだけど、もちろん眩しい太陽が…

特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    両手バックハンドリターン、ラケット面は上向きで打ち終わろう
  2. テニス 客観視

    スマッシュ

    「チャンスと思っても難しい!」テニスでネット際でのグランドスマッシュを打ち切る技…
  3. テニス メンタル

    戦術

    粘りが身上のシコラープレイヤーでも、試合の最初から最後まで粘っていては結果勝てな…
  4. テニス ロブ

    ロブ

    ロブで粘り強く戦う相手を、どこかで舐めてはいないか?
  5. テニス ボレー

    練習メニュー

    マンネリ化しがちな「ボレーボレーの練習」の、最初の球出しを工夫すれば実戦的なメニ…
PAGE TOP