テニス ストローク

その他

「上手い選手のここを見ておけっ!」ポイントを絞れば、テニスは観察・実践で上達が早い!

目次

テニスというのは本当に面白いスポーツで色んな要素から成り立っている。

配球やポジションなんかの作戦も重要だし、相手と向き合って打ち合うからメンタルの部分も、かなり勝敗に影響されるので考えておかないといけない。

 

「上手い選手のここを見ておけっ!」ポイントを絞れば、テニスは観察・実践で上達が早い!

 


 

でも何だかんだ言っても、やっぱり技術力は外せない。

いいアイデアが浮かんでも、速い足を持っていても技術がしょぼかったら、そういったことが実行できず、無駄に終わってしまうかもしれないからね。

だからテニスやっている人は、技術のことを考える癖が付いている

その技術を考える時はもちろんフォームのことを考えると思うんだけど、テニスのフォームって重要な部分と、そうじゃない部分があるのを知っていた?

上手い人のフォームを最初のテイクバックの仕方からスウィングの角度、腕の伸ばし具合や打ち終わりの恰好にいたるまで全て丸々コピーしても、そう簡単には上手い人のショットと同じようなのを打てないでしょ。

重要なポイントを抑えておいて、その部分を中心に上手い人の打ち方を自分流に取り入れなきゃいけないのだ。

じゃあ上手い人のショットを見た時に、どこに一番注目して真似をすればいいんだろう?

 

その答えは・・・打点なんだよ

まずはちゃんとした正確な打点を覚え、その打点を徹底して真似しながらボールを捕らえることが出来れば、打つボールに安定感が生まれてコントロール能力、安定感なんかが身に付くんだよ。

だから、フォームを作る時に大事なことは、まずどこが打点かしっかりと把握し、相手が打って来る色んな種類のショットに対して一定の打点を保てるようにしておこう。

しかも打点を安定させると、色んなことが自然と改良されていくんだよ。

 

例えばコンパクトなテイクバック

いつもテイクバックが「大き過ぎる!!」と色んな人から注意受けている人も、癖なのでなかなか直しづらい。

そこでテイクバックをどうかするというより、打点を安定させることを考えながら修正する。

すると、大きなテイクバックじゃ当然打点が遅れてしまうので、意外と簡単にテイクバックはコンパクトになりやすい。

それから準備も早くなる。

正確な打点をイメージするには、準備は終わって無いといけない。

なので準備も早く終えるようになるんだよ。
 



 

でも打点って、軸足やグリップの握り方によって微妙に違ってくるので、上手い人を見ても参考程度にしておこう

打点を安定させると、驚くほど上達は早い。

フォーム全体も大事だが、常に打点を中心に考えておくこと。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  4. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. テニス 準備

    その他

    テニス部やサークルの後輩に指導するときには、「自分の言葉に説得力があるのか?」を考えてから

    高校生の皆さんは3年生が引退し、主将の代が変わる時期。これから…

  2. テニス 練習

    その他

    「テニスの腕はイマイチでも練習に誘いたくなる人」に共通する5つの習慣

    テニススクールでテニスを習い始めても、ある程度ラリーができるようになれ…

  3. テニス 目

    その他

    「何でもテニス目線」を養えば、アナタの試合力は必ず上がります

    普段何気なく見ているテレビや、他のスポーツ、受けている授業・・・。…

  4. その他

    Q&A「試合中に痙攣した相手に対して、どう攻めて良いか分からないのですが・・・」

    テニスの試合では、珍しい風景では無い「痙攣」という現象。自分もそう…

  5. テニス メンタル

    その他

    「新しい環境でテニスを頑張る」君に贈る、5つのメッセージ

    新年は、新しく何かが始まる季節。部活でもサークルでも、新しい環…

  6. その他

    【初開催!参加審査有り】八木コーチ&涌井コーチ 中上級限定 1DAY女子ダブルスキャンプ i…

    初めての試みとして、年末に八木コーチ&涌井コーチで女子ダブル…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    自分がネットに出たときに「ボディ正面を突かれたとき」の為に、対処ボレーを覚えてお…
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合で、もし「自分の身体が反応」してしまったら、もう動いてしまおう
  3. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュのコントロールを磨きたければ、「人に向かって打たない」意識を強く持とう…
  4. テニス メンタル

    サーブ

    試合で効果的なボディへのサーブは、「自分のサーブの曲がり具合」を見てコースを逆算…
  5. ダブルス

    ダブルスの前衛で粋な計らい、それは「ペアのサーバーが打ちやすいコース」を空けてあ…
PAGE TOP