リターン

テニスのリターンで構えるときの基本は、「ワイドに速いサーブは捨てる」ことも大事

目次

テニスの試合のリターン、あえて言わせて頂きます。

皆さん、「漠然と」待ち過ぎ。

もっともっと、現実的に山を張る、ような意識大事です。

初中級の方、中級レベルと自覚する方は、特に意識してみて下さい。

劇的に、テニスの試合の勝率が変わる・・・かも知れませんよ。

 

テニスのリターンで構えるときの基本は、「ワイドに速いサーブは捨てる」ことも大事

 


 

1.ワイドに速いサーブは、そんなに入らない

リターンのときに、必要以上に速いサーブを怖いと感じる必要は無い。

もっと、現実的に「飛んでくるサーブ」について考えましょう。

ワイド方向に速いサーブ、なんて入らない、くらいの意識で捨てましょう。

むしろ、センターに速いサーブの方が怖い。

実際に得意にしている選手も多いので、まず警戒すべきはセンター、です。

 

2.もっと言えば、打てるサーブのコースなんて限られている

自分の立場になって、考えてみましょう。

サーブをしっかり打てるコース、どの程度アナタはイメージ出来ますか?

全コースに、全球種で打てるなんて人、恐らく少ないはず。

打てるコース、入れにいくサーブのコースは絶対に限られていると考えて、リターンでは積極的に予測して山を張ることも大事。

前に入って、攻撃していく決断力、を持ちましょう!

 

3.予測を立てられれば、リターンで前に踏み込める

「リターンで前にポジションを取りましょう!」と言っても、なかなか実現出来ない方は予測が足りない。

漠然と、全コースで待っていては絶対に進歩しない。

攻撃的なリターンは、しっかり前に入ること、その為に相手の限られたサーブのコースの傾向を知る。

テニスの試合、もっとしたたかに進めてみませんか?

相手選手も、打てるコースなんて絶対に限られているのですから。

 

リターンは攻撃的に。

その為に、まずは最初の2ゲームで傾向を掴みましょう。

レベルがよほど上の試合ならさておき、サーブのコースは限られている。

何度も言いますが、リターンではある程度山を張らないと損、ですよ。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. テニス リターン

    リターン

    速い球を待って、遅い球をさばくのがテニスの基本の待ち方だと思う

    「速い球と遅い球、どっちに合わせていくのが良いんでしょうか?」…

  2. テニス 守備

    リターン

    ダブルスで前衛が気になって、「プレッシャーに負けている・・・」と感じたら試したいこと

    ダブルスの試合、リターンで気になるのは前衛の動き。気にならない…

  3. テニス メンタル

    リターン

    リターンで構えた時に「ラケットをクルクル回す」、のにはちゃんと意味があります

    リターンで構えたときに、ラケットをクルクル回す選手、多いですよね。…

  4. テニス ストローク

    リターン

    スライスサーブのリターンのコツ、教えます

    試合に出て、打たれるサーブ。実際には、スライスサーブが多いと思…

  5. テニス バックハンド

    リターン

    試合の中でリターンミスを減らしたいなら、まずボールをしっかり呼び込もう

    リターン、試合の大事な場面・・・緊張しますよね。いつも通りにや…

  6. テニス リターン

    リターン

    厳しいコースを突いたサーブが得意な相手には、「踏み込んでスライスのブロックリターン」を準備しておく

    テニスのトーナメントでは、必ずビッグサーブを得意にしている選手がいる。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合は、皆さんも経験してきた「定期テスト」に似てると思う
  2. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスのセンターセオリー、が分からない人の為に必要な5つのアイデア
  3. テニス サーブ

    サーブ

    ファーストで遅いサーブを打つ、勇気を持とう
  4. テニス 練習

    練習メニュー

    部活やサークルでのテニスの練習で意識したい、基本の「き」5つ
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーを深くスライスでつなげるようになると、ダブルスの試合で勝てる
PAGE TOP