テニス ダブルス

ボレー

自分のボレーがいつも浅くなる人は、「ボールの下側を触って」前に押し出していく基本を見直そう

目次

テニスでは、ボレーでも深さが重要。

なぜならバウンドしたと同時に、基本的にボールは減速してしまいますし、浅いと相手が前に来るチャンスになってしまう。

サーブ&ボレーでのファーストボレー、でも深さが出ないと悩んでいる方。

まずはこの基本から見直してみましょう。

 

自分のボレーがいつも浅くなる人は、「ボールの下側を触って」前に押し出していく基本を見直そう

 


 

■ボレーの軌道も、山なりが基本!

ネットによほど近い、一発で決めることが出来ないときにはボレーも山なりの軌道が基本。

しっかりボールを前に押し出していく為には、横向きが基本になりますね。

横向きを作って前に踏み込むときに、しっかりボールの下側をラケットで触ること。

山なりで深いボレーの軌道には、ボールのどこを触るのか、が非常に大事になります。

スライス回転も手首ではなく、自然に身体全体で押し出していくようにしてボレーすることで、良い感じにかかるはずです。

 

■深いボレーの有効性を、もう一度確認しよう!

ここで、もう一度「深いボレー」の有効性を確認しましょう。

深さがあれば、相手は後ろに下がってストロークしないといけないので攻撃し辛い。

ドロップボレーとも組み合わせられますし、きっと苦しくなった相手はロブで逃げてくるので仕留めやすい。

まずはアナタ自身、相手を追い込んでいくこのイメージをしっかり持てるかどうか、が大事です。

 

■深い位置を狙うんだけど、狙いはあくまでネット上に作る

つい、狙う場所=ボールを落とす場所を見てしまう。

そうなると身体が前を向いて打点に顔が残らない、ので結果的にミスショットになりがちです。

しっかり横向きを作って、目標はネットの上に設定しましょう。

「ネットのあの場所を通せば、あそこの深い位置に落ちる」という感覚を、練習から養っていきましょう。

 

基本的な深いボール、の定義はベースラインから1メートルコートの内側。

まずはこの箇所に、しっかり落とせるように深いボレーを練習していきましょう。

遅くても良い、山なりで相手を後ろに留めておくようなイメージで打てれば、試合もアナタがコントロール出来る。

特にダブルスで必要なこのショット、しっかり練習して試合で使えるようにしておくと良いでしょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  5. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ

関連記事

  1. テニス ミス

    ボレー

    「ダブルスの前衛として良いプレーが出来ているかどうか」、それは対戦相手が決めることです

    先週末の練習で、一つ気になることがあったので書いてみます。「ポ…

  2. ボレー

    ダブルスでポーチを決めたいなら、ジグザグフットワークでいこう!

    ダブルスの試合、なかなか前衛で活躍出来ないと感じている方へ。も…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合、相手ネットプレイヤーに足元を攻撃されても、「面だけ作るロブボレー」が打てれば反撃できる…

    ダブルスでの試合、前衛にいるときには相手の前衛に攻撃されるケースも多い…

  4. テニス ダブルス

    ボレー

    テニスのダブルスの試合で必要な「ポーチでポイントに繋げる為に必要な意識」5つ

    強いダブルスペアはポーチに積極的で、しっかりポイントに繋げていく。…

  5. ボレー

    ドロップボレーに、タッチ感覚って必要?

    「私はセンスが無くて…ドロップ系のボールが、打てません」とい…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ネットに詰めたハイボレーなら、ラケットを振るよりむしろ「引く」感覚が大事

    ネットに詰めて、ハイボレー!これをチャンスと見るのか、そうでな…

特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    リターンゲームからリズムを作れると、サービスゲームも楽
  2. テニス ストローク

    ストローク

    身体からラケットを離してテイクバック、で自然に伸びのあるクロスストロークは打てる…
  3. テニス 客観視

    その他

    試合があるコートの周囲を確認しておくと、「横からのボールイン」にも冷静に対応出来…
  4. サーブ

    サーブで身体が開かないようにするには、「上げた腕をキープする」だけで簡単に出来ま…
  5. テニス 陸上

    日々の雑記

    1つのことだけに集中する、だけが素晴らしいことじゃない
PAGE TOP