メンタル

「頑張れ!100球ラリー!」テニスの試合で勝つには、ただ繋げるだけでは意味が無い

目次

先日、とある高校の部活の練習の中で「100球ラリーを続けよう」という練習を行った。

100球ラリーだからとにかく相手と50回ずつ、ミスしないで繋ぎ合えば良いんだけど、ただそれだけの課題だったら練習にならない。

だって、一緒に打ち合う相手と協力し合って優しいボールで丁寧に仲良く打ち合っていたら100回とは言え、簡単に出来てしまう。

ま、それでも自信が付くとか、プレッシャー慣れするとかそういうトレーニングになるかもしれないが、そもそもネットの向こうに立っている相手と協力をし合うって時点で、もうテニスというスポーツと違ってくるでしょ?

 

「頑張れ!100球ラリー!」テニスの試合で勝つには、ただ繋げるだけでは意味が無い

 


 

ネットの向こうに立っている相手は敵な訳だから、この練習で意識しなきゃいけないのは、「俺は繋ぎ続けるけど、お前はミスしろ!」という気持ちで行うことだね。

「何球でも俺は返球し続けるぞ!」

そういう気持ちでやることも大事だね。

そういう意味では、例え100回ラリーが続かなくても相手にミスさせることに成功し、自分がノーミスばかりだったら、ある意味練習に成功していると言える

だからこの100球ラリーの中でやらなきゃいけないことはまず、絶対ミスしないようなショットを打たないといけないので、ネットギリギリでもなく、ラインギリギリでもなく超安定型のショットを用意すること。

そして余裕があれば、それに加えて相手がミスしてしまうような要素を足してもらいたい。

 

例えば、弾道を高くしてトップスピンの回転量を増やすと、バウンドは更に高く弾むでしょ?

そうするとこちらの安定感は損なわれないまま、相手は打ちにくく感じるので相手のミスの確率は上がる。

他にも、トップスピンで返球し続けながら急にスライスを混ぜるなどして弾道を変えたり、相手がバック苦手であればバックに集め続ける・・・などこっちは「100球続けるぜ!」って意気込みを見せ付けながら、相手にはミスを促すという要素を盛り込むことが出来れば最高だ。

で、お互いそうやって安定させながらも相手にはミスをさせる仕掛けをしながら、結局100球互いにミスせずに続けることが出来れば、それは本当に実戦に近い緊張感や攻防戦が感じられると思う。

で、実際その時の高校生達の「100球ラリー」の練習はどうだったかと言うと、そういった課題を設けたにも関わらず、安定型ストロークが上手く設定出来ず、結局最後は互いに協力し合って仲良く100球のラリーを続けていた・・・。
 



 

ま、最初はしょうがない

徐々に成長していって欲しいんだけど、とにかく「100球ラリー」の練習で意識しないといけない部分を忘れないようにしてもらいたい。

「俺はミスしない!相手にミスさせる!」

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. 12/4(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. テニス ストローク

    メンタル

    スコア差があっても無くても、集中力に差が生まれてはいけない

    すごく、難しい話です。普通の人は、まずできない。でも、…

  2. テニス 評価

    メンタル

    「仲間と苦しむ」ことを意識するとテニスの試合で勝てるよう成長できる!

    先日、高校女子テニス部の合同練習会を開催した。7校が参加し、4…

  3. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの試合で使うエネルギーは、「その都度使い切らないと、実力のMAX値」は絶対に上がりません

    自分の力を出し切る、ということの難しさ。それはテニスというスポ…

  4. メンタル

    「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確認できるから

    テニスでは、直接自分と対戦することはできません。アナタは、1年前の…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    試合に強くなる、ということは、外の世界を知るということ

    テニスの試合に勝ちたい。でもそれは、負けるリスクも覚悟のうえで…

  6. テニス 陸上

    メンタル

    「テニスは上手いのに試合で勝てない人」の共通点5つ

    部活の練習だといつも良いボールを打っているのに、試合になると急にフォー…

特集記事

  1. 戦術

    メンタル

    フワッと試合に入る人、が多過ぎるのが草トー大会
  2. テニス メンタル

    その他

    「打てるもんなら、打ってみろ!」で、良いんです
  3. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの絶対的な基本「深いクロスへのストローク」を安定させる5つのポイント
  4. ボレー

    「オープンスタンスで片手フォアボレー」を身に付けると、テニスの試合で守備範囲が劇…
  5. 戦術

    育成とは大人にこそ必要である
PAGE TOP