目次
何度か「自分から前に出る重要性」を書いてきましたが、逆に相手に先に前に出られたら・・・?
慌てずしっかり、対応出来ますか?
特にシングルスでは走らされたときに、いかにネットにいる相手に冷静な対応が出来るかが大事。
パッシングショットの基本を見直して、試合で使えるようにしておきましょう。
シングルスの試合で、「相手が前に出てきても慌てない」パッシングショットを打つためには?
■相手が前に出てきても、慌てず一度ボレーで触らせよう
相手が前に出てきても、まずは慌てないこと。
しっかりボールに追いついて、コントロールされたボールを打つことが大事。
相手に触られないようなパッシングショット、打てるに越したことは無いですが無理は禁物。
自分の態勢もしっかり加味しながら、まずは相手にボレーをさせましょう。
出来るだけ低い位置でボレーさせることが出来れば、そう簡単に相手が優位になることはありません。
■オススメはストレートよりもクロス方向へのパッシングショット
皆さんの中には、「パッシングショットはストレートが基本」と思っている方も多いでしょう。
実際にストレートの方が「抜けそう」な雰囲気、ありますよね。
でも落とし穴に陥りがちなのが、このコース。
ネットも高いし、超えてからベースラインまでの距離も短いのでボールを収めるのが難しい。
クロス方向なら距離も長いしネットも低い。
しっかり溜めてクロス方向へ、出来ればショートクロス気味に打てるとベストです!
■「ネット上のどこを通すのか?」だけに狙いを絞ろう!
シングルスでも、基本は相手に触らせる。
コートは広いようで狭い。
無理にエースを狙いにっても、それは相手の思うツボ。
相手がボールを触る、ボレーするまでにアナタ自身は態勢を立て直して準備しておく。
パッシングショット1球ではなく、その次、さらに次で仕留めていく意識を持ちましょう。
シングルスの戦いを主戦場としている選手は、意図して浅いストロークも打てないといけない。
パッシングショットとしてのショートクロス、だけじゃなくて相手を大きく外へ動かすショットとしても、短いストロークは有効です。
普段の練習の中で、シングルスを想定しながら相手が前、という場面も練習しておきましょう。
ベースラインでの打ち合い、だけで終わる戦いはまだまだレベルが低い。
上を目指すのであれば、自分が前、相手が前、というシチュエーションにどんどん慣れていきましょう。