ボレー

「ボレーで打つコースを隠す」ことができれば、ゆっくりしたボールでもポイントが獲れる

目次

テニスにおいて、ネットプレーでポイントが獲れない選手に共通しているのが「慌ててしまう」こと。

練習ではしっかり出来ているのに、試合になると途端にテイクバックが大きくなったり足が出なくなったり、精神的に余裕が無いような人が多いです。

今回はネットプレーでも落ち着いてプレーできるよう、スピードを落としたボレーでポイントを獲ることについて考えてみます。

 

「ボレーで打つコースを隠す」ことができれば、ゆっくりしたボールでもポイントが獲れる

 


 

■ボレーのコースの打ち分けは難しくない

ストロークよりも難易度が高いと思われがちのボレーですが、横向きを作ればコースの打ち分けは難しくないのです。

手首やラケット面だけでコースを変えようとすると上手くいきません。

身体全体で、肩を入れてコースを隠すイメージが大事になってきます。

 

■相手はボレーに対して「予測」して先に動いてくれる可能性大

相手がベースラインにいて、アナタがネットのポジションを取っている場合、攻撃的に優位に立っているのはアナタです。

ですので焦ってエースを狙う必要は無く、その優位性を保ったままでポイントを押し切れればOK。

相手は追い込まれていると感じて、予測して先に動いてくれるかも知れません。

だからこそ、しっかりボールを引き付けて逆を付けるイメージを持ちましょう。

横向きでスライスボレーを身に付ければ、難しくありません!

 

■スライス回転のボレーは、ラケットの出し方でコースの変更が可能に

スライス回転のボレーは、スピードを落として安定させるだけではなく、コースを最後まで隠せるというメリットがあります。

ローボレーでも、ラケットヘッドを落としてボールの横・後ろを触ることで、ストレートやクロス、逆クロスへの展開が可能です。

その為にも、横向きと同時に目線を落とせる低い態勢は必須です。

普段のボレーの練習から、しっかり腰を落としておきましょう。

 

ネットプレーこそコースで勝負!です。

パンチ力のあるボレーももちろん必要ですが、まずはコースを徹底的に突けるコントロールを磨きましょう。

シングルスでもダブルスでも、このベースを基に、スピードアップやドロップボレーへ進化させていけます。

緻密なコントロール、できるとネットプレーはさらに試合で威力を発揮します!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  2. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. ボレー

    テニスに必要な「反対の動き」

    反射的に出てしまう動き、これには必ず癖があります。癖、と言っ…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    深いボレーで相手を追い込んだら、頭の8割はドロップボレーで待つこと

    上手そうに見えるのに、なぜか試合で勝てない人。こういう人に多い…

  3. テニス ダブルス

    ボレー

    こねればこねる程、ボレーは点でしか合わせられなくなる

    ボレーに安定感が無い人は、何を変えていけば良いのか。この問題は…

  4. テニス 調子

    ボレー

    ネットプレーでアウトが多いのは、「深く打とうと意識し過ぎ」ているから

    ネットプレーに取り組んでいるけど、自分のボレーアウトで終わることが多い…

  5. テニス

    ボレー

    テニスのネットプレーでは「手首の角度は変えない」のが基本!改めて意識したいポイントとは?

    ボレーが上手くコントロールできない人は、手首をしっかり固められていない…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーで身体が開く人は、ラケットを持たない手のひらを使おう!

    ボレーを打つときに、安定感に欠ける人は考えて欲しい問題。きっと…

特集記事

  1. その他

    1人1,000円の、学生草大会の意義
  2. テニス ボレー

    フットワーク

    縦ポーチの極意は、とにかく相手に近づくこと
  3. 日々の雑記

    T-PRESSのYouTubeチャンネルが目指すもの
  4. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう
  5. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルスの試合、パートナーのサーブは「音」で聞き分けられるようになろう
PAGE TOP