テニス 調子

日々の雑記

「恥」を知れば、テニスはもっと強くなる

今日も記事を読んで頂き、ありがとう御座います。

ちょっとずつ、夏から秋へ・・・テニスもしやすい時期になって来ましたね。

このサイト、T-PRESSもサイトリニューアルしてから3ヶ月が経ちました。

色々とご意見を頂く中で、私自身、「本当にまだまだ、勉強が足りないな・・・」と思うような毎日です。

 

まず、数名の方からご指摘頂いたのですが、「これ、前にも読んだよ!」という内容が多くなってきた、ということ。

これは薄々、私も感じていたのですが・・・どうしても伝えたいこと、は繰り返し書いてしまう。

それも、色々な視点や言葉で伝えることが出来れば良いのですが、やはり同じような文章になってしまって、読者の皆さんのことを考えていないな、と改めて感じました。

最近は何回も、過去の記事を読み返すように意識しています。

 

でも、こうやって「恥」を知ることが出来たのはとても良かったと思っています。

率直な意見を頂ける読者の皆さんが、たくさんいることに本当に感謝です。

テニスだって、「恥」を知ればまだまだ上手くなる。

これは、皆さんも一緒です。

私自身、つたない内容ですがこうやって記事を書いて、外に出しているからこそ、「恥」を知ることが出来る。

試合もそうですね。

辛いことも、たくさんありますが・・・。

 

これからも、耳が痛い言葉、でも試合に勝つために必要な内容、を書いていきたいと思います。

少しで良いので、皆さんの勝利のヒントになることを祈って・・・。

季節の変わり目、体調に気を付けてテニス頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス 観察

    日々の雑記

    まだまだ壁は、とてつもなく高いのかも知れない

    昨日(今朝)は、皆さん、全仏観戦お疲れ様でした・・・。まさに今…

  2. テニス 準備

    日々の雑記

    悩める歓び、感じよう

    今年も12月。なんだか一気に師走な感じが出て来て、どこか世間も…

  3. 日々の雑記

    今日という日は、杉田祐一選手について語らない訳にはいかない

    今日、という日。実は、多くのテニスファン、関係者が待ち続けた日…

  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    テニスの上達は、「すぐに効果が出ないこと」を、どれだけ続けられるかにかかっている

    毎日暑かったり、寒かったり・・・なかなか体調管理が難しい毎日、ですね。…

  5. 日々の雑記

    YouTubeメンバーシップについて

    いつもYouTubeをご試聴頂き、ありがとうございます!今年…

  6. テニス 準備

    日々の雑記

    感動出来る、という素敵な才能

    年末、お正月、三連休・・・。ようやく普通の週末、といった感じで…

特集記事

  1. テニス 準備

    戦術

    テニスにおいても、「目に見えないもの」は軽んじられやすい
  2. 練習メニュー

    テニスにおける技術は、身に付けるという意識より「どんどん丸呑みしていく」くらいの…
  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュの基本、右利きの人はすぐ左手を上げる!」は、状況によって使い分けるこ…
  4. テニス サーブ

    メンタル

    世界50位のミーシャ・ズベレフ選手が、マレー選手に勝てた「決断」について
  5. テニス サーブ

    その他

    長男、次男、長女、次女、一人っ子、テニスが強いのは…?
PAGE TOP