テニス 調子

日々の雑記

「恥」を知れば、テニスはもっと強くなる

今日も記事を読んで頂き、ありがとう御座います。

ちょっとずつ、夏から秋へ・・・テニスもしやすい時期になって来ましたね。

このサイト、T-PRESSもサイトリニューアルしてから3ヶ月が経ちました。

色々とご意見を頂く中で、私自身、「本当にまだまだ、勉強が足りないな・・・」と思うような毎日です。

 

まず、数名の方からご指摘頂いたのですが、「これ、前にも読んだよ!」という内容が多くなってきた、ということ。

これは薄々、私も感じていたのですが・・・どうしても伝えたいこと、は繰り返し書いてしまう。

それも、色々な視点や言葉で伝えることが出来れば良いのですが、やはり同じような文章になってしまって、読者の皆さんのことを考えていないな、と改めて感じました。

最近は何回も、過去の記事を読み返すように意識しています。

 

でも、こうやって「恥」を知ることが出来たのはとても良かったと思っています。

率直な意見を頂ける読者の皆さんが、たくさんいることに本当に感謝です。

テニスだって、「恥」を知ればまだまだ上手くなる。

これは、皆さんも一緒です。

私自身、つたない内容ですがこうやって記事を書いて、外に出しているからこそ、「恥」を知ることが出来る。

試合もそうですね。

辛いことも、たくさんありますが・・・。

 

これからも、耳が痛い言葉、でも試合に勝つために必要な内容、を書いていきたいと思います。

少しで良いので、皆さんの勝利のヒントになることを祈って・・・。

季節の変わり目、体調に気を付けてテニス頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス トレーニング

    日々の雑記

    小さな積み重ねを、必ず陰から見ている人はいる

    関東では、桜が一番キレイな時期になりました。皆さんの周りでも入…

  2. テニス 客観視

    日々の雑記

    日本のスポーツ中継を観ていて、気持ち悪いと感じるのは私だけでしょうか?

    それにしても、「前からこんなだったっけ?」と、思ってしまう。高…

  3. テニス 陸上

    日々の雑記

    1つのことだけに集中する、だけが素晴らしいことじゃない

    少し前の話になりますが、先週末に行われた陸上の日本選手権。男子…

  4. テニス 粘り

    日々の雑記

    心の中に、持てる狂気が試合を動かす

    いつもT-PRESSを購読頂きまして、ありがとう御座います。そ…

  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    「周りと違う自分」について、認めてあげないとテニスも始まらない

    今日は総選挙、ですね。でも日本全国大雨で、なかなか投票に行けな…

  6. 日々の雑記

    人の悪口は、100倍増し

    テニスを続けていると、色々な人間関係が生まれます。実は、T-…

特集記事

  1. ボレー

    ネットプレーでミドルボレーが安定しない人は、「フォロースルーの位置を上げる」だけ…
  2. テニス ダブルス

    ストローク

    ストロークで肘をたたむような打ち方は、意外と本人は気付かない
  3. ストローク

    低く浅い球をスピンで持ち上げるより、そのままスライスで前へ押し出そう
  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で「ネットプレーが苦手だから前に出るのが怖い・・・」人は、発想を変え…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「思い出せる悔しい記憶」を、アナタは持っているだろうか?
PAGE TOP