ボレー

テニスの試合で、ネットプレー対ネットプレーになったときに求められる、「足元のボール」のさばき方について

目次

足元のボール、特にネットプレーやサービスライン近くにいるときに、テニスでは絶対に必要になります。

どちらかと言うと、ネットより低い位置で打つので攻撃は難しい。

相手コートにしっかりコントロールして返球して、チャンスを与えるような感じにはしたくない。

足元のボレー、ハーフボレーは、練習が難しいとよく言われます。

苦手意識を持っている人は、試合で相手に見せてしまうと攻め込まれてしまいますので、この機会に対応策を考えてみましょう。

 

テニスの試合で、ネットプレー対ネットプレーになったときに求められる、「足元のボール」のさばき方について

 


 

■自分の足元から相手コートへ、しっかりコントロールますか?

自分の足元にボールを打たれて、ボレー、またはハーフボレーで返球しないといけない。

結構厳しい状況ですよね。

恐らくシチュエーションとしては、味方の後衛のストロークが前衛に捕まった、ポーチに出られてアナタの足元を狙って打ってきた、という場面が多いでしょうか。

慌てずに後衛に返球するか、その前衛の頭上を狙ったようなショットを打つことがベスト。

さぁ、どうしましょうか・・・?

 

■守備するときに大事な、事前の「返球イメージ」

どうしようか・・・と、相手が攻撃してきてから考えても遅い。

相手がポーチで攻撃してくるのも充分、想定できる訳ですから、その返球コースは事前に準備しておきましょう。

つまり、打ちたいコースへラケット面をパッと作れるように準備しておく。

ロブボレーで逃げるのであれば、ラケット面は上向きにして、相手のボレーに合わせる。

相手後衛方向に逃げる返球をするのであれば、その方向にラケット面を向ける準備をして、あとは「合わせるだけ」という状態にしておきましょう。

テニスにおいて、相手から攻撃されたときに逃げる準備は、速ければ速い方が良いのです。

 

■足元のボレーは、難しい?

「そんなの難しいに決まってる!」と思った方、本当にそうでしょうか?

とっさにラケットを出す守備的なボレー、実は結構打ちやすかったりします。

時間が無いときには、態勢を低くしたまま、ラケットを出して合わせるだけ。

ラケットヘッドは落としてしまっても、私は良いと思います。

スライス回転をかける余裕も無いので、フラット気味に当てればOK。

一度返球に成功すると、結構癖になりますよ。

だって相手は「決めるぞ!」って思って打ってきている訳ですから、返球すれば結構ポイントを逆転できたりします。

この反撃、試合の中で出来ると快感ですよ。

 

「うーん、でもどうやって練習しよう・・・」と思った方。

まずはボレーボレー等から、「お互いに足元を狙う」くらいの意識でやってみましょう。

慣れたら、ボレー対ストロークでも、ボレーヤー側が少しネットから離れて、ハーフボレーも打てるような場面を増やしてみる。

足元の攻撃に耐える力は、どれだけ足元のボールを喰らったか、に比例する。

打ちやすい場所だけでラリーしていないで、ぜひ足元からテニスを強く磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    サイドスライスのボレーが打てるから、ネットプレーには安定感が出る

    ボレーの基本、ある程度身に付けてきたらぜひ「逆クロス方向へのショット」…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスで低い位置からの速いボレー、を打っているうちはまだまだ未熟

    ダブルスの並行陣、または少しロブで下げられた場面。テニスでは、…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    正面に来たボレーを、「バックハンドでさばく」メリット5つ

    ボレーが上手い人は、バックボレーの使い方が上手い。試合の中で、…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    頭が突っ込んだボレーになったときには・・・?

    態勢を崩されても、しっかりボレーを返球する。低い打点でも、しっ…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    コントロールの良いネットプレーは、「ボールを飛ばす方向を見ない」ことから

    私がこのコツを掴んだのは高校一年生のとき。それまでは、打つ方向…

  6. ボレー

    勝てるダブルスのポーチコースは、逆クロスじゃない

    ダブルスの試合で、しっかり前衛がポーチで決める。こういう試合が…

特集記事

  1. テニス 格上相手

    メンタル

    「強い相手・弱い相手・普通の相手」でテニスの試合を考えてみる
  2. テニス テニスボール

    日々の雑記

    どんな風にお金を払っても、経験は買えない
  3. テニス 目

    戦術

    テニスが上手い選手は、試合中に常に何かを狙っている
  4. ストローク

    並行陣を崩すショートクロス、これで良い
  5. ストローク

    打ちにいきたいポイントほど、引き付けて我慢する打点が大事
PAGE TOP