- ホーム
- 過去の記事一覧
観察眼
-
「なぜ、アナタは見た目だけでテニス選手の実力」を判断してしまうのか?という問題は深刻です
試合会場に着いて、自分の名前が呼ばれる、または控えの試合に入る。そのときに相手を見て・・・アナタはどんなことを感じることが多いですか?実際にコー…
-
テニススクールでしっかり上達したいなら、「ボールを打っていない時間」こそ大事にしたい
学生の方でも、社会人の方でも、テニススクールに通っている方は少なくないと思います。コーチがいて、練習できる仲間がいて・・・人数も多かったりするけど、効率…
-
テニスの試合前に、「相手のテニスウェアの色から、性格やプレースタイルを推測してみる」と面白いです
テニスというスポーツは、基本的にウェアは自分で選べるスポーツ。もちろん団体戦だったり、先輩からもらったり・・・という場合は別ですが、自分で選ぶからにはそ…
-
「サーブを打つポジション」で実力がある程度分かってしまう、その理由とは?
「今日の相手の実力は、どの程度だろう・・・?」と考えながら、試合に入っていく。試合の前の、ウォーミングアップもありますね。どんなに短くとも、サー…
-
「たかが足元のボールケア、されどボールケア」強いチームは、足元のケアに本気です
皆さんは普段、足元のボールをどれくらいケアしていますか?踏んだら大けがにつながることは分かっていても、つい自分の周り以外のことには注意がいき辛かったりします…
-
国の威信をかけた漢のテニスの戦い、「デビスカップ名勝負」動画3選
団体戦の醍醐味、それは何と言ってもチームの重みを感じながら戦えること。それが国と国の威信をかけた戦い・・・となると、本当に白熱した試合が繰り広げられる。…
-
高校生のテニス部員なら、インターハイより全日本ジュニアより「全国選抜高校テニス大会」を観に行こう!
来月に開催が目前に迫った、全国選抜高校テニス大会、通称「センバツ」。毎年福岡で行われる、この団体戦の全国大会。私はインターハイより全日本ジュニア…
-
テニスの試合中に、「対戦相手に見せてはいけない」何気ない行動5つ
試合の中で、相手を観察していると「おっ」と思うことがあります。何気ない相手の仕草の中に、「弱さ」や「隙」が見えると、試合の中で勝つ自信が生まれてきます。…
-
試合会場で時間があり、「次の対戦相手の試合をチェックできる」ときは何を確認しておくと良い?
テニスの試合では、特に初戦なんかは自分の試合が終わった後に、だいぶ時間が空くことがありますよね。運良く次の対戦相手の試合、つまり勝った選手がアナタと対戦…
-
テニスにおいて「戦略的なディフェンス」に調子の波は無い、だから粘り強い選手は負けない
「あの選手、本当にしこいなぁ・・・」と、感じる対戦相手、アナタはどれだけ対戦したことがありますか?正直私は学生時代、そういった粘り強い選手をどこか見下し…