粘り

  1. テニス スマッシュ

    ボレー

    ネットプレーで、「どんなに打ち込まれても壁のように返し続ける!」ことができれば、相手は勝手に崩れてく…

    ネットプレーでは、様々なシチュエーションでのボレーの技術が求められます。前に詰めてしっかり決めるとき、またはネットから離れた場所から繋ぐ、そして相手がそ…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「やっと届いたボレーなら、まず時間を稼ごう!」無理して大振りしても、ポイントを失うだけです

    ネットプレーでは、後ろでのプレーよりも守備範囲は限られてしまいます。だからこそ、やっと届いたボールも何とかポイント奪取につなげたい。であれば、そ…

  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    テニスの試合で「厳しいロブをスマッシュで打ち込む」為には、ボールから目線を切ることも必要!

    テニスの試合結果を左右する大きなポイント、いくつかありますが、厳しいロブをスマッシュで打ち込んでポイントに出来たときに流れは大きく変わります。トッププロ…

  4. テニス サーブ

    ストローク

    普段のテニスの練習の中で、「スライス限定ラリー」を行うことでコートを前後に扱う感覚が養われます

    スライスに自信がある人、どのくらいいるだろうか?特に学生の頃は、自分自身そんなに意識して練習することが無かったけど、今改めて思い出すとすごく勿体無い。…

  5. テニス 戦術

    メンタル

    テニスの試合、「3セットマッチで、競ったファーストセットを取った後」には、セカンド序盤でトドメを!

    3セットマッチの長い試合、できればセカンドセットで勝って終わりたい・・・。トーナメントの序盤は特に、そう考えている方多いですよね。今回はプロの試…

  6. テニス 団体戦

    メンタル

    テニスの試合で、「団体戦の先鋒の選手」に求められる4つの要素とは?

    秋は団体戦の季節。高校生では選抜予選、各地域のテニス協会主催でも、たくさんの試合が行われていますね。私が思うに、団体戦は1試合目に出場する選手、…

  7. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスの試合では「薄いグリップで粘るスライス」を身に付けないと、守備範囲が拡がらない

    ATPファイナルの試合を観ていても、大きく相手に振られた際にはスライスで凌ぐ。そこから攻撃され続けるかも知れないけど、しっかり一本凌ぐことが、相手のミス…

  8. テニス フットワーク

    フットワーク

    「テニスラケットを持って、コートを全速力で走って打つ!」為には、脚力と同時に技術と考え方が必要です

    普通に陸上競技でトラックを走る走力と、テニスコートを走る走力とは全く別物。何となく分かってはいるけど、でも実際に速くなるにはどうすれば良いか・・・悩んで…

  9. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合で、「厳しいボールを追いかけるときに声を出す」ことで自分をプッシュでき、試合の流れも変え…

    テニスの試合で声を出すこと・・・これには賛否両論あります。つい最近も、プロテニス選手でボールを打つ時に声を出すことで警告を受けていた選手がいましたね・・…

  10. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのボレーでは、「ネットより低い打点からのボレー」をしっかり返球できれば、プレーに粘りが生まれま…

    ネットより低い位置でのボレーは、どうしてもネットするのが怖い。それでも甘いボールを返してもさらに攻撃されるし、厳しい対応ですよね。上級者の試合で…

  1. メンタル

    コンプレックスしか、本物のエネルギーには成り得ない
  2. テニス メンタル

    ストローク

    ラケットは常に、「利き腕でない方の腕」を意識
  3. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークの超基本、「バウンドに合わせてラケットを引かない」を実践できている人は…
  4. テニス ストローク

    ロブ

    本当にロブが上手い選手は、「抜いた後の相手の返球」をイメージ出来ているからポイン…
  5. サーブ

    「サーブは入れるだけじゃ物足りないでしょ?」テニスの試合で勝つ為に、ポワーンサー…
PAGE TOP