- ホーム
- 過去の記事一覧
準備
-
すごくテニスが上手いのに、「知り合い同士の試合」に弱い人は意外と多い
皆さんの周りにも、いませんか?草トーや市民大会、団体戦で「知り合い同士の試合」になると、急に弱くなる人。こういう人って、意外とテニス界には多い気…
-
Q&A「サーブに必要なトスアップの練習、何をやれば良いの・・・?」
「とにかくトスが安定しなくて・・・」と、お悩みの皆さん。トスが安定しないと、そもそもメンタルも安定しない。サーブの安定に、トスアップの安定は欠か…
-
Q&A「とにかく試合でミスが多いんですけど、どうすれば良いですか?」
改めて、今回もこの問題に挑んでみたいと思います。たくさんご質問頂く、「どうやったらミスを減らせるか?」という問題。技術的な問題、というよりも、改…
-
スライスショットの返球の基本、バウンド地点に近付くことを徹底しよう
テニスの試合やスクールのレベル分け、において、一つの目安になるもの。それは、「スライスバウンドの返球」がしっかり出来るかどうか。初心者の方、皆さ…
-
最後のネットイン、まで信じて走れる選手になれてるだろうか?
テニスの試合、ちょっとした場面でその人の強さが出る。私が観るのは、ネットインのような場面。微妙な、どっちに転ぶか分からないようなポイント、でどれ…
-
ダブルスの試合は、「アレーコートにバウンドするボール」に狙いを定めよう
ん?どういうこと?と思った方も多いと思います。ダブルスの試合、アレーに打たれている・・・ということは・・・自分たちが攻撃されている、ピンチかもしれない。…
-
優勝を経験した人は、その難しさを知れるから強くなる
テニスの試合、第1シードがなぜ強いのか?それは、テニスの技術だけじゃない、経験という部分が大きい。それって、たくさんの試合をした経験?も…
-
速い球を待って、遅い球をさばくのがテニスの基本の待ち方だと思う
「速い球と遅い球、どっちに合わせていくのが良いんでしょうか?」というご質問、を頂くときに私の答えは・・・あくまで目安、ですが基本は速い球を待つ。…
-
態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?
試合の中で、必死でボールを返そうとする。これは当たり前・・・のことのようで、実は難しい。でも、よく考えてみると球際に強い選手って、皆さんの周りに…