- ホーム
- 過去の記事一覧
打点
-
ライジングショットをふかさない為には、「ラケットを持つ腕の肘の位置を高く」意識すると効果大です
ライジングショットを練習してるけど、抑えが効かない!という声を、よく耳にします。確かにタイミングを取るのが難しいし、そもそも簡単にはいかない技術…
-
スマッシュを安定させたいなら、「打ち終わりで、ラケットを持たない腕を胸の前に」を意識しよう!
スマッシュのときの動作、ほとんどの人が「大き過ぎ」る気がします。身体が横に回ったり、腰が折れたり・・・結果的に打点が定まらないから安定しない。安…
-
角度を付けたアングルボレーを打ちたければ、「ラケットヘッドを立ててボールの横」を触ってみよう
今回は、シンプルにアングルボレーの基本をおさらい。角度を付ける、という表現がテニスにはありますが、難しく考える必要はありません。サイドライン方向…
-
相手のネットプレイヤーが「ネットから離れた場所」にいるなら、ボールを足元に沈めて前に出よう
相手のポジションを観察する癖を付けると、テニスでは勝機が見えてくる。なぜなら、バランスの良いポジション、はあっても完璧なポジションは無いからです。…
-
シングルスで使えるショートクロス、「高い打点から起動高め」でいこう!
最近のシングルスの試合での流行、の一つがショートクロスの使い方にある。ジョコビッチ選手や錦織選手が、特にフォアハンドで使う機会が増えて見直されているよう…
-
サーブを打った後の着地足は、「基本は前足着地」を意識してしっかりジャンプしてみよう
サーブを打つとき・・・までは神経を使っていても、打ち終わったときにはもう意識が遠のいている人が多い。着地にこそ、実はサーブの精度アップの鍵が隠されている…
-
テニスの試合では、強力なスマッシュが打てなくても、「ロブ対処上手」にはなれる!
強いスマッシュが打てないと、ネットに出れない?それは誤解です。スマッシュが打てるに越したことは無いですが、試合ではそんなに甘いロブは来ない。…
-
テニスの試合で、「ネットプレイヤーの足元を狙い過ぎる」とネットミスが増えるので危険です
ストロークで相手の足元を狙うシチュエーション、ネットプレイヤー相手には多いですよね。高い位置でボレーさせてしまっては決められてしまう、ので足元でローボレ…
-
テニスの試合で相手の時間を奪う感覚は、「スプリットステップのタイミング」を見て判断しよう!
テニスの基本は、しっかり「止まった状態」でボールを打つこと。その為に、反応速度を上げる為にスプリットステップの技術がある。ですが試合巧者の相手は…
-
ストロークのラリーの中で、「差し込まれたときには慌てずストレートか逆クロス」に展開すると楽
ストロークのラリーの中で、「打点が遅れそう!」と思うとき、皆さんはどうしていますか?深いボールで対応が難しい、ときには慌てずに「打点が後ろでもコントロー…