- ホーム
- 過去の記事一覧
並行陣
-
ダブルスの並行陣では、「片方の選手が詰めたら、パートナーはT字まで下がる」ことでコートカバーを
ダブルスの醍醐味、それって思い切って前衛が動けるところ、だと思います。そこで、しっかりと詰めていくことは、大事な戦術。女子ダブルスの方は、どうし…
-
攻撃的なフラットショットを打ちたいなら、ラケットの振り幅は小さい方が良い
フラットショット、私はどちらかと言えばほとんど使わない。と言いますか、使えない・・・んですよね。試合の中で、あまり使う場面が浮かばない。…
-
今一度、基本から見直したい、「ファートボレーがグダグダになってしまう人」の改善策5つ
ボレーが上手い人・・・は、ファーストボレーのタッチが上手い。そう思いませんか?ダブルスでもササッと並行陣を敷けるし、シングルスの試合でも要所でサ…
-
並行陣相手でも怖がらずに、ショートクロスのときこそラケットを振り切っていこう
ダブルスの試合で、相手が並行陣になると急に手詰まり、になってしまう方。どこか、ストロークを「置きにいってしまう」ような方が多いように思います。私…
-
鋭く足下に沈む攻撃的なストロークは、「軌道の頂点がネット手前」に設定されている
相手が前に出て来ているから、しっかり足下に沈めたい。自分では良いボールを打っているつもりでも、相手は楽にボレーして来る・・・ときは、軌道を見直すことが一…
-
ボレーでいつも「アウトボールを触ってしまう」のは、自分の膝が伸び切っているから
自分が前に出て、ネットプレーでよしチャンス・・・!と思っても、ふかしてアウトしてしまう。よく考えてみれば、相手のボールの勢いは強かったし、アウト…
-
ハーフボレーに必要なコツは、思い切ってラケット面を下に向けてボールに被せること
「ハーフボレーが難しくて・・・」という声を、たくさんの方から頂きます。意外と、ちゃんと練習したり考えたりする機会、無いんじゃないですかね?でも、…
-
ネットプレイヤー相手に、ストロークを無理やり沈めようとしなくても大丈夫です
相手が前に出て来ると・・・つい力んで、ミスしてしまう。それって、強引に足元に沈めようとしてのミス、がほとんどじゃないでしょうか?これって、もった…
-
相手のアングルショットを予測することは、ナイスカウンターへの第一歩
「こっちが攻撃しているのに、なぜか相手から反撃されてしまう・・・」と、悩んでいる方。もしかすると、アナタのショットは相手に「張られている」かもしれない。…
-
ロブは後衛がカバーする、という発想がダブルスを弱くしていく
前衛の後ろ、打たれたロブを後衛がカバーしていく。これって、テニススクールでも習う、ダブルスの基本ですよね。私も、すごく大事な基本、だとは思います…