- ホーム
- 過去の記事一覧
ディフェンス
-
サッカー選手のディフェンスに観る、「テニスのプレーにも必要な、相手に抜かれてから追いかける」しつこさ…
年末年始は、天皇敗や高校サッカー等、サッカーの試合を観る機会が増えますよね。テニスも年末年始の風物詩的な大会があれば・・・といつも思いますが、他協議を見…
-
テニスの試合の現場で必要な「修正力」について考えてみると、普段の練習から意識が変わります
テニスの実力、一つ一つのショットは決して目を引くものが無くても、勝ち進んでいく選手。粘り強く試合を進めることができるメンタルの背景には、その選手ならでは…
-
硬式テニスの試合では「薄いグリップで粘るスライス」を身に付けないと、守備範囲が拡がらない
ATPファイナルの試合を観ていても、大きく相手に振られた際にはスライスで凌ぐ。そこから攻撃され続けるかも知れないけど、しっかり一本凌ぐことが、相手のミス…
-
テニスの試合で、「厳しいボールを追いかけるときに声を出す」ことで自分をプッシュでき、試合の流れも変え…
テニスの試合で声を出すこと・・・これには賛否両論あります。つい最近も、プロテニス選手でボールを打つ時に声を出すことで警告を受けていた選手がいましたね・・…
-
なかなか教えてもらえない、「ロブを追いかけてしっかり返す」ための注意ポイント4つ
試合でも練習でも、意外と「ロブで抜かれたときに、追いかけて返球」する機会って多いですよね?テニスの試合で、ここからしっかり繋げることができると粘りが出ま…
-
シングルスの試合は「攻撃をしかけるタイミングが大事!」攻め急いでも自滅するだけ
ジョコビッチ選手、またマレー選手に代表されるように、テニスのシングルスでは「攻撃に慎重な選手」が、現代では強い。相手から攻撃されても、いつの間にか主導権…
-
「テニスコートを広くカバーできるフットワーク」を身に付ける為に、意識したい切り返しの技術
テニスコートをカバーするのは、足の速さとはまた別な能力。そう、テニス特有のフットワークが不可欠ですね。今回は、左右前後に走ったときの「切り返し」…
-
何度でも声を大にして言いたい、試合に勝ちたければ、「ライジングでストロークを!」
ライジングでストロークが打てないとどうなるか。深いショットが飛んできたら、深く下がらないと対処できないから移動距離が大きくなってしまう。浅いショ…
-
「ダブルス並行陣を検討中のアナタへ」テニスの試合で強みを発揮するのはディフェンス力
「ダブルスで並行陣を教えたいんだけど・・・」という質問を受けた。並行陣ってわかる?その名の通り、二人とも並んで戦うこと。…
-
「パワーショット受け身鍛錬術」テニスの試合で必要なディフェンス力を磨くには?
テニスが強くなるということは、良いショットが打てるようになるということ。それは多くの人が意識している。でもそれだけじゃダメ。それだけじゃ…