- ホーム
- 過去の記事一覧
テニスノート
-
「考えてテニスをすることは、楽である」という誤解
いつも頂くご意見の中で、分かれるのはテニスについて考える部分。「考えることはすごく大事だし疲れるけど、勝つためには大事」という方。「考えることは…
-
自分の嘘は、試合でアナタの足を引っ張り続けることになる
皆さんは、自分に正直・・・ですか?なかなか、難しいと思います。ですが、試合では必ず、全てが出ていくということは覚えておいて欲しい。そう、…
-
自分が好きな練習しか出来ない人は、結局その程度のテニス選手
年が明けて新規一転。今年こそテニスを頑張るぞ!と思っている方、多いと思います。頑張る・・・なら、まずはこういう意識を持ってみてはどうでしょうか。…
-
嫌われることを恐れている人は、「真のリーダー」にはなれない
皆さん、今年一年の目標や覚悟、テニスにおいて定まっているでしょうか。一年の計は年始に有り。しっかりと、覚悟を決めて頑張っていく為に、私から一つオ…
-
素振りでも練習でも、「ラケットを振る回数はアナタの血となり肉となる」ことを忘れてはいけない
いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います。よく聞かれるのが、「少ない練習量で結果を出す」為に役立っています!というお声。大変嬉しいのですが、…
-
「来年はどうなっているか、想像できない」選手を、私は応援したい
少し早いですが、皆さんは今年一年どんな年でしたか?思うような結果、残せましたか・・・?色々チャレンジしたり、試行錯誤している人は不安も多いはず。…
-
「闇錬だけで、テニスを上達させて優勝しよう」と思っている人は、ちょっと考え方を改めないと
よく、「闇練好き」という言葉を聞きます。テニスに限らずですが、自分一人で闇に紛れて人知れず、コツコツ練習すること。その練習で上手くなっていく・・…
-
「勝ち負けなんて重要ではない」が口癖な人は、みんな負けている
往年の名選手、マルチナ・ナブラチロワ選手の言葉。有名な言葉ですので、ご存知の方も多いでしょう。私は自分に負けそうなとき、つい弱気になってしまうと…
-
テニスが強くなりたければ、「まずは今いるチームの中で、一番になる」全ては、それから
テニスが強くなりたい、結果を出して認められたい。誰もがそう考えながら、実は身近なこの問題を避けている。目の前にいる相手、一番近くにいる仲間に、ま…
-
テニスの試合の後半が不安なのは、「アナタ自身が試合を創り上げていく気持ち」が無いからだ
試合は序盤が大事、と何度も書いてきました。ですが、それと同じくらい、終盤ももちろん大事・・・なんですが、試合の終盤になると急に弱気になったり、プレーに迷…