- ホーム
- 過去の記事一覧
サーブ
-
テニスの試合で、「相手サーブをブレイクした後のゲーム」にて意識したいポイント4つ
1つのブレイクが、そのセットの勝敗を決める。プロの試合では、ほぼこの理論が当てはまりますが、私たち一般や学生の皆さんの試合ではどうでしょうか?確…
-
テニスの試合で、「ファーストサーブが入らなければセカンドサーブ」、くらいの感覚は命取りになる
テニスの試合では、サーブは2回まで打てる。2回目をミス、ダブルフォルトをして初めて失点・・・という感覚、どこかで持っていませんか?試合に勝てる人…
-
サーブを打つ前に、「冷静に相手のポジションを確認する」ことで、精神的に楽になれる
サーブを打つときに、どうしても落ち着きが無い、自信が無い、という方。改めてこの基本、見直してみてはどうでしょうか?サーブを打つ前に、しっかり対戦…
-
私が改めて考えてみる、「錦織選手の強さは何か?」を紐解く7つのポイント
これから全仏オープン4回戦に挑む、錦織選手。改めて彼のすごさ、強さについて、私自身考えてみました。するとそこには、皆さんでも実践可能なポイントが…
-
テニスのシングルスの試合で、「自分の得意なパターンで攻撃していく」ために大切な4つの準備
シングルスの試合は、自由にプレー出来る分、想像力が求められます。自分がどういう攻撃をして、どういう守備で相手に備えるのか・・・。試合前の準備とし…
-
遅いサーブにリターンで身体が泳いでしまう人は、「自分の間で引き付ける」意識を強く持つこと
速いサーブは、返し辛い?確かに脅威ではありますが、それだけ相手の力を使って合わせやすい、というのもあります。むしろ遅いサーブのほうが、返球するの…
-
テニスの試合では、「低いトスでのサーブ」を身に付けると、風が強い日でも安定する!
サーブに悩んでいる人で、フォームについてはあれこれ考えるけど、トスの高さを見直せる人が少ない。一番即効性があって、安定感を増すことが出来るのはトスの高さ…
-
テニスのおけるサーブの基本は、「前足は動かさない」からフットフォルトを防げることを意識しましょう
テニス試合では、サーブを安定させないと勝てない。それは技術的な安定もそうですが、メンタル的な安定も必要。審判や相手に「フットフォルト」を指摘され…
-
ダブルスにおける本当に良いサーブとは、「前衛を活かすことが出来る」サーブです!
サーブについての考え方は、人それぞれ。一発で決めたいと思う人、まずは入れてラリーに持ち込んで展開する人・・・色々な人がいて良いと思います。ですが…
-
サーブで身体が開かないようにするには、「前側の肩が前にある状態でインパクト」出来るようになろう!
サーブが安定しない・・・と感じている人は、身体が開いているケースが多い。横向きの状態から、トスアップするとどうしても身体が前を向いて、ただ「ベタッ」と当…