- ホーム
- 過去の記事一覧
コミュニケーション
-
「強い選手だけが特別扱い」される部活やサークルは、その選手も弱くなっていく
皆さんの周りでも強いチーム、強い学校、サークル、いくつかありますよね。特に「結果を出し続けている」チームは、何が違うのか。毎年選手が入れ替えわる…
-
サーブに力が無くてもキープに導く、前衛の心得5つ
パートナーのサーブがイマイチ・・・でも、ダブルスの試合、いかに前衛として働けるか。私からすると、こういう時こそ前衛の腕の見せ所。「お前のサービス…
-
テニスの試合は、圧倒的に「ボールを打っていない」時間の方が長い
テニスの試合は、自分がボールを打つ瞬間とその他、の時間の繰り返し。皆さんの試合、いわゆるプレー中のインプレーの時間、どれくらいですか?それも、自…
-
チャンスを決めた前衛は、そのチャンスを作り出した後衛を全力で褒めてみよう
ダブルスの試合、なぜか「この人と組んでいると、調子が良い」という人、いますよね。そういう人は、細かい部分でパートナーを盛り上げてくれるのが上手い。…
-
サーブで狙うコースが安定しないときには、「ボディからセンター」みたいな感じで良い
試合の中で、サーブの調子ってどうしても水物。調子が悪いときって、ダブルスでも「コースを狙う」のが難しかったりしますよね。でも、パートナーと打ち合…
-
ダブルスの試合、「ストレートを守っている相手」にこそ、ストレートを打っていこう
ダブルスの試合で、一気に相手の雰囲気を悪くする。自分たちに流れを持ってきたいときに意識したいのは、しっかり相手を観察すること。そして、私がよく実…
-
実力で劣る後輩を引っ張るダブルス、に必要な要素4つ
ダブルスの試合、アナタ自身後輩を引っ張っていく試合もあるでしょう。パートナーの実力が、正直厳しい。だからこそ、アナタの力が試される。学生…
-
「遠慮」は結果、不幸な結果に導かれる
今週の月曜日から、更新が滞ってましてすみませんでした。仕事で離島に行ってまして、電波が届かず過去記事のポストも出来ずで、ご心配(?)をおかけしました。…
-
ダブルスを強くなりたければ、必ず「上」に強くなる必要がある
今回は、かなり厳しいお話を少し。どうも皆さん、ちょっと勘違いしている方が多いようなので・・・。ダブルスに強くなる、ということはお互いに「カバーが…
-
「頼むからサーブ、入れてくれ!」と思う前に・・・アナタには出来ることがあります
ダブルスの試合で、険悪なムードになる。まぁ、サーブが入らないときがその典型例ですよね。「頼むから、そろそろ入れてくれよ・・・」と思う、前衛のアナ…