- ホーム
- 過去の記事一覧
ポーチ
-
ポイント間の数秒で意志を確認し、決断し、伝える
ダブルスの試合、皆さんはしっかりペアとコミュニケーション取れていますか?テニスだけじゃない、スポーツの試合では、「味方との会話」に強さの秘密が隠されてい…
-
リターンの選手の態勢を見て動く、判断スピードが前衛には欲しい
ダブルスの前衛で、相手のリターン選手を観察する。まさにリターンの瞬間、どんな態勢で、どんなリターンが来そうなのか。これを、正確に瞬時に判断出来る…
-
ミックスダブルスに必要な、「斜め後ろに下がりながらポーチ」を使える男性は強い
ミックスダブルス、しっかり女性をサポート出来る男性、カッコイイですよね。男女の実力差を、いかに活かすのか。この視点は、試合の中で大事。普…
-
前衛がラケットで触れば勝ち、のゲーム形式をやってみよう!
「なかなか前衛が活躍出来ない、攻撃の形が無い」と悩んでいるチームの皆さん、今回はこんな特別形式の練習、やってみませんか?通常の試合のルールとは違…
-
チェンジプレーで前衛に求められるのは、クロスコートを担当する勇気
ここぞという場面で、ダブルスでチェンジプレーを入れていく。この勇気があるペアは、試合でも強い。思い切った作戦、サーブを打ってサーバーは逆サイドを…
-
ダブルスの前衛で、「味方のサーブでポーチに出れない」人にとっておきのコツを
前衛にいるときに、いざポーチ!でも、せっかく良いサーブなのに出れない・・・という方、いますよね。そんな方に、とっておきのコツ、お伝えします。…
-
ポーチは「2本で1セット」で考えれば、攻撃に厚みが出る
ダブルスの前衛でのポーチ、皆さんは決定力・・・ありますか?私自身、意識しているのはこのポイント。自分のボレーに自信が無いという人も、2本で1つ、…
-
フェイントは大事だけど、それだけでは「本物のプレッシャー」になり得ない
フェイントの重要性、は何度も書いてきました。ですが、いくら熱心にフェイントを入れても、どこかで「本物」の動きを入れないと意味が無い。結局出ないん…