- ホーム
- 過去の記事一覧
フットワーク
-
鋭いフットワークの出足を支える、「走る方向と逆の足のキック」の基本を覚えよう
フットワークは最初の反応が勝負。途中いくら速く走れても、最初のスタートダッシュが遅いと致命的になるのがテニス。意識して欲しいのが、「コートをキッ…
-
スマッシュ練習で必要な奥に深く打つ意識は、まずは「アウトを怖がらない姿勢」から養おう
スマッシュのレベル、はどこで測るのか。私は一つの基準として、しっかり深い位置にスマッシュが打てるかどうか、というポイントがある。浅く打つスマッシ…
-
テニスの試合で流れを変える、「超攻撃的守備」を実現させる為の4つの発想
「攻撃は最大の防御なり」という言葉、ありますよね。ですが実際にこの言葉を実践するには、相手に守備しかさせないような圧倒的な攻撃力が必要。でもテニ…
-
ダブルスの試合の前衛で、「ストレートも守れてポーチにも出れる」魔法のフットワークとは?
ダブルスの前衛で、結局ポーチに出れないし、ストレートも抜かれる・・・。中途半端なプレーに終始して、落ち込んでばかりいませんか?前衛は、出来るだけ…
-
テニス選手として、「スタミナを武器にしたい」と考えているのであれば、1日8ゲームマッチ4試合をイメー…
体力なら誰にも負けない、という猛者とは、なかなか試合をしたくないもの。スタミナ切れが無い、というだけでテニスの試合は大きなアドバンテージになりますよね。…
-
サーブを打った後の着地足は、「基本は前足着地」を意識してしっかりジャンプしてみよう
サーブを打つとき・・・までは神経を使っていても、打ち終わったときにはもう意識が遠のいている人が多い。着地にこそ、実はサーブの精度アップの鍵が隠されている…
-
攻撃力の高い前衛は、「1球で決まらなくても、相手を逃がさない」そのしつこさがある
今朝行われた、リオオリンピックの女子ダブルス決勝、すごい試合でしたね・・・!私は松友選手の前衛の動き、集中力に、本当に感銘を受けました。これって…
-
テニスのラリーでは、「速いショットほど上半身で合わせにいかない」ことを意識するとミスが減る
速いスピードで飛んでくるボール。そこに恐怖心を覚えるのは、当然のこと。ですがテニスという競技では、一般の試合でも時速150km以上のボールに、向…
-
テニスの試合では、「打点に入るフットワークの速さ」で勝負が決まる
フットワークが鋭い、そう、速いのではなく鋭い選手がいる。それはまさに瞬間移動するかのような、本当に優れたフットワークを持っている選手は強い。ただ…
-
現代テニスのストロークでは、「テイクバックは身体のターン」で充分完了です
ストロークで打点が一定しない、いつも違うフォームで打っている感じがする・・・と、悩んでいる方は多い。準備を速くすれば解決する問題、とも単純には言えないの…