- ホーム
- 過去の記事一覧
フットワーク
-
ネットに詰めたハイボレーなら、ラケットを振るよりむしろ「引く」感覚が大事
ネットに詰めて、ハイボレー!これをチャンスと見るのか、そうでないと見るのか・・・。テニスの試合に強い選手なら、気付いているはず。意外とこ…
-
相手にスマッシュで打ち込まれそうなときは、とにかく一度止まって構えよう
守備が上手い選手は、試合で変な負け方はしない。スマッシュを打ち込まれそうになっても・・・慌てないで、出来る限りの対応をする。この意識は、勝つ試合…
-
テニスでは力を入れるポイントを絞っておかないと、体力はいくらあっても足りない
リラックス、リラックス・・・と試合中に考えても、その時点で恐らくガチガチ。テニスの試合、どこかで力を抜くポイントを作っておかないと、いくら体力があっても…
-
テニス選手にも必要な柔軟性は、ローボレーのような球際にこそ活かされる
テニスに柔軟性は、必要か?というご質問を、たまに頂きます。皆さんは身体、硬い?柔らかい・・・?意外と見落とされがちですが、テニスでも柔軟…
-
スマッシュに威力がある人は、実はスウィングの振り幅が凄く小さい
何度かこのテーマで書いてきましたが、まだまだ大振りの人が多いので、改めて。スマッシュは、その人のテニスの実力を如実に現している。シンプルにするこ…
-
ローボレーが安定しない人は、「すくい上げるようなラケットワーク」を止めてみよう
テニスにおける難しい技術、ローボレー。低い位置のボレーはネットを越えて、しかも相手コート内にバウンドさせないといけない。難しいと思うからこそ、「…
-
ストロークで遅いボールの返球が苦手な人は、「テイクバックしてからのフットワーク」を意識しよう
ストロークの基本、実は・・・怖い部分がある。それは、相手のボールが遅いと「安心」してしまうこと。安心してしまうと、サボってしまって結果的にミスが…
-
リターンミスが多い人は、〇〇だけ意識しよう
リターンが安定しない人は、フットワークがちょっとおかしい。普通のストロークと、何を変えるのか。体重をどう乗せるのかを考えておくと、実はシンプルに…
-
「シングルスの試合は体力勝負」だけだと、余りに単純
シングルスの試合、イメージだけが先行しているケースが多い。「体力」についても、そうだと思います。シングルスの試合はスタミナ、持久力が必要なのはも…
-
テニスの試合で不安になればなるほど、〇〇なことに気付こう
緊張したときに、自分はどうなるのか。特にテニスでは、足元から緊張の度合いが見て分かりやすい。ドシッと構えているのか、オロオロしているのか・・・。…